10/5 新手の妨害 foro
先日書いたけど、サイトの前についている緑やオレンジの○。
自分たちのやっていることをブログに載せられるのが困るのであらゆる妨害をしている。
Gooさんの社員に誰か繋がりがあるのか、
Gooblogはそれほどハッキングしやすいのブログなのか?
ブログについて調べてみたら無料のブログではGooは10位前後にいた。
人気1位だったのはアメーバとかいうところ。
それからFC?だったのを思い出す。
FCはもっと低いランキングだったそうだけど、ユーザーが使いやすいように改善したとか。
そうなるとブログは使いやすいというのが一番の売りなのかもしれない。
使いやすいより安全が私には1番だ。
私は自分でできないので、投稿しておけば全部やってくれるというのは魅力だ。
参加人数が桁違いに違うのが不思議。
読まれることが目的の1位ならメンバーが多いというのは絶対だ。
アメーバさんはどうやって客数をあんなにつのれたのだろう?
何か理由があるはずだ。
今日も投稿しようとしたらオレンジ。やり直してもオレンジ。
カメラを持ち出したら、あっさり緑になって、設定通りにパスワードを・・・・はい、いいえまで出た。
やっぱり天井裏で音がしているからどこかで見えるのか、私のPCがハッキングされているということなんだろう。
先日書いたけど、サイトの前についている緑やオレンジの○。
自分たちのやっていることをブログに載せられるのが困るのであらゆる妨害をしている。
Gooさんの社員に誰か繋がりがあるのか、
Gooblogはそれほどハッキングしやすいのブログなのか?
ブログについて調べてみたら無料のブログではGooは10位前後にいた。
人気1位だったのはアメーバとかいうところ。
それからFC?だったのを思い出す。
FCはもっと低いランキングだったそうだけど、ユーザーが使いやすいように改善したとか。
そうなるとブログは使いやすいというのが一番の売りなのかもしれない。
使いやすいより安全が私には1番だ。
私は自分でできないので、投稿しておけば全部やってくれるというのは魅力だ。
参加人数が桁違いに違うのが不思議。
読まれることが目的の1位ならメンバーが多いというのは絶対だ。
アメーバさんはどうやって客数をあんなにつのれたのだろう?
何か理由があるはずだ。
今日も投稿しようとしたらオレンジ。やり直してもオレンジ。
カメラを持ち出したら、あっさり緑になって、設定通りにパスワードを・・・・はい、いいえまで出た。
やっぱり天井裏で音がしているからどこかで見えるのか、私のPCがハッキングされているということなんだろう。