10/11 銀行が出たなら次は郵便局の話
日本で郵便局が民間になったと聞いたとき、その営業時間の改善にすごく期待した。
フランスでは朝7時から夕方7時まで普通の郵便局でも開いている。
さらに土曜日も朝7時から午後1時までやっている。
もちろん、一人8時間だから少なくても2シフト。
陰の仕事(手紙の仕分けのような)まで考えたら3シフトになっているはず。
日本はフランスほど雇用問題が深刻でないかもしれないけど、
郵便局を2シフトくらいにして、営業時間を延長したら
市民はかなり便利になるのではなかろうか?
特に土曜日の朝くらい、開くことを考えてほしい。
日本で郵便局が民間になったと聞いたとき、その営業時間の改善にすごく期待した。
フランスでは朝7時から夕方7時まで普通の郵便局でも開いている。
さらに土曜日も朝7時から午後1時までやっている。
もちろん、一人8時間だから少なくても2シフト。
陰の仕事(手紙の仕分けのような)まで考えたら3シフトになっているはず。
日本はフランスほど雇用問題が深刻でないかもしれないけど、
郵便局を2シフトくらいにして、営業時間を延長したら
市民はかなり便利になるのではなかろうか?
特に土曜日の朝くらい、開くことを考えてほしい。