ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

12/9 蓮舫さんに言いたい パチンコの話をする

2016-12-09 08:32:07 | 医療関係

12/9 蓮舫さんに言いたい パチンコの話をする

まだ存在しないカジノをこんなに躍起になって廃止しようとするあんさん。


もしカジノなんかできたらってことだよね。

空論の懸念だ。


その前にやることないの?

昨日、依存症のことを考えていたよ。

負けた人の不幸でなりたっているからいけないのなら、

現在あるパチンコその他のギャンブルはどう解釈すればいいのだ?


民進党の憲法9条の姿勢と同じ矛盾を引きずっている臭いがする。


民進党って上から下までそういう発想なんだ。


カジノは大阪が万博の商品のひとつにしようとしている。

オリンピックの招致がかなわなかった大阪の埋立地。

ここに万博を呼べたら数年に限った企画でもひとまず経済の後押しになる。

あんさん、自論で反対しないで、もう一度見まわしてみたらどうですか?


そうそう、ここが書きたかった。

パチンコは金の浪費、従って依存症もあるはずだけど、

それ以上の問題が起きている。

なんだかわかりますか?


パチンコに夢中になって子供を忘れた親(母親も)が何人いたか?

子供を車に置き去り、待たせておいて、亡くなった例もあるよね。


空論でかつてなかったカジノのために時間を費やすより、

既存のギャンブル対策案でもだしたら、どなのよ。

あんさん、安部総理の説明を脳みその一端でしか聞いていない。


大阪の万博、それに関連する経済対策にカジノがちょっと加わっても

依存症の問題なんかすぐ起きない。

カジノがその後存続できたら、入店できる条件でも検討して法律化すればいい。


今、この瞬間に時間を費やすことなんかない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする