ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

12/6 椿も柿もなくなって、おじいさんは逝ってしまった

2017-12-06 14:53:12 | 医療関係


12/6 椿も柿もなくなって、おじいさんは逝ってしまったのだ


長いこと、雨戸が閉まっていて、初めは長い廊下の雨戸を毎日開け閉め

するのは大変だからね。と思ってた。


その日は雨戸が開いていて、おじいさんが廊下でひなたぼっこをしていた。

外から声をかけようかと思ったけど、ちょっと勇気がいった。


ヒナコが勝手に柿を食べていて、

私は私の鳥たちによそのものを食べたらダメよと言った。

みんな辞めました。


あれは翌年の春か、植木屋さんが入って、植木の世話をしていた。

ちょうど大きな木の実があって、私は目が離せずみていた。

好奇心を押さえられず、植木屋さんに聞いた。


あれ、なに?

椿の実だった。

それを絞って油をとるのだそう。

初めて見た。


大きな実で、あれをそのまま絞って油にするのだろうか?


椿の木は隣の家にも何本もあったけど

実をつけたのは見たことがない。

椿ってオス、メス、銀杏みたいにあるのかしら?


更地になった土地はそれほど大きくはないけど、

ものすごくさびしい。


そこで一句

じいちゃん逝き 木も庭も消え 冬近し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 ささがわさんが結婚した

2017-12-06 14:52:40 | 医療関係


12/6 ささがわさんが結婚した

昨日、火曜日の山ちゃんが、ささがわさんは大吉さんに惚れていると

言ったけど、私もそう思っていた。

ささがわさんは見たことない。

でも、大吉さんも興味持っていたと思った。

昨日の二人の意見だけど、

ささがわさんは”たらす”のがうまい。

ちょっと多情気味かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 昨日は植木鉢、今日は食器

2017-12-06 14:52:16 | 医療関係

12/6 昨日は植木鉢、今日は食器


買い物に行く道の家で、引っ越しでもするのか家財を出している。


2日前か、植木鉢が出ていて、自由に持っていっていいとあった。

じっと見ると、ほしいのがあった。

でも、やっぱりよそうと行きかけたけど、戻った。

そして気になる1個をいただいた。

普通の植木鉢はレンガ色だけど、その鉢は外側が青なのだ。

穴があいていて、このまま、土を入れ植木を入れられる。


緑だったけど、そういう植木を持っていた。

ツツジが入っていた。


あれがあったらと思っていたら、みつけた。

ありがとう。

大事に使います。

アボカドの芽が出たら、土に入れ替えます。



そして今朝、食器が出ていた。

帰り道、気になるのを見た。

シュガーポット、裏を見るとリチャード・ジノリ、イタリアだと思う。

パリにいたころ、一度も使ったことがない。

そしてもうひとう、小さいミルクポット。

これはナルミのだった。

エクスプレッソ用のタスがあったけど、

マグカップのほうが今の私には向く。

もうエクスプレッソ用の機械はないのだ。


おうちの方にお会いできれば、私のほとんど使っていない

磁器のワイングラスを交換?に差し上げます。

2個あります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 投稿 12/5 フライパンで食器洗い 湯の節約

2017-12-06 14:51:21 | 医療関係



12/6 投稿 12/5 フライパンで食器洗い 湯の節約

瞬間ガスボイラーはガスの消費が大きいと点検に来たガス屋さんが言った。

それ以来、ガスボイラーの使い方は注意している。


もうだいぶ前に始めた節約方法だけど、投稿を忘れていた。

汚れたフライパンに湯をわかす。

手袋で手を入れて大丈夫な温度で火を止め、

ここにスプーンとか汚れが落ちにくいものをつけこんでおく。

フライパンの湯には先に洗剤も入れておく。

この湯を一部、食器に入れて、食器を温め、スポンジを湯につけて

洗っていくと、楽に汚れが落ちる。


最後に洗うのはフライパンだけど、湯の中にスポンジを入れて軽くこすると

頑丈なこびりつきでもすごく簡単に落ちる。


なにより、湯のためにガスを大量に使わないところが気に入っている。

湯は7-800ccです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 投稿 12/5 フライパンで食器洗い 湯の節約

2017-12-06 14:51:21 | 医療関係



12/6 投稿 12/5 フライパンで食器洗い 湯の節約

瞬間ガスボイラーはガスの消費が大きいと点検に来たガス屋さんが言った。

それ以来、ガスボイラーの使い方は注意している。


もうだいぶ前に始めた節約方法だけど、投稿を忘れていた。

汚れたフライパンに湯をわかす。

手袋で手を入れて大丈夫な温度で火を止め、

ここにスプーンとか汚れが落ちにくいものをつけこんでおく。

フライパンの湯には先に洗剤も入れておく。

この湯を一部、食器に入れて、食器を温め、スポンジを湯につけて

洗っていくと、楽に汚れが落ちる。


最後に洗うのはフライパンだけど、湯の中にスポンジを入れて軽くこすると

頑丈なこびりつきでもすごく簡単に落ちる。


なにより、湯のためにガスを大量に使わないところが気に入っている。

湯は7-800ccです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 吉田さんは民間人 どうして防護服を着せないの?

2017-12-06 12:37:10 | 医療関係


12/6 吉田さんは民間人 どうして防護服を着せないの?

この白い防護服を着ているのは海保の人かい?

真ん中は吉田さん。

なんで感染病があるかもしれないなんて白い服を着ているのに

吉田さんには何にも提供しないの?

中央の人が吉田さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 朝鮮人を先に逮捕できないのか?

2017-12-06 12:36:22 | 医療関係


12/6 朝鮮人を先に逮捕できないのか?


民間人の松前漁業組合の吉田さんが島にあったものがなくなっていると確認した。

海保の船に横付けしてある北朝の船から毛布に包んだものを捨てた。

それを海保が回収して、中には家電があった。


ここまではっきりしていて、なんで逮捕できないの?


逮捕すれば陸にあげる必要があって、これはこれで困る。


でも、彼らは厳罰にして、北朝に送り返すのもいいけど、

日本が必要としている情報を得るまで、留置所に留めるとか???


この近辺の住人の不安が政府には届いていないよう。





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 トレラが医学の知識を悪用して、そのうち殺す気なん

2017-12-06 12:35:41 | 医療関係

12/6 トレラが医学の知識を悪用して、そのうち殺す気なんだろう


足の親指の隣の指を最初に攻撃しだした。

今から何年前だろう?

2005年だ。


そして、数日前は心臓を攻撃。

動悸が早くなって、胸が痛む。

テープングした。


テーピングで治るものばかり。

医者に行かせて、保険の無駄遣いはやめろ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 日本の車のヘッドライトを見ていて、ヘーと思って

2017-12-06 12:34:58 | 医療関係

12/6 日本の車のヘッドライトを見ていて、ヘーと思っていた

添付は霧のときの注意。


フランスは霧なんかをよく通すオレンジ色のライトがマスト。

だからニュースなんかで、高速道路を見ると、

車のライトの色は全部オレンジ色。


トンネルなんかもオレンジ色のライトを使う。

確かNaランプとか言った。


日本は霧が少ないのだと思うけど、急に霧なんかが起こったとき

やっぱり戸惑うよ。

こういうの国レベルで統一したらどう?


タイヤみたいに、霧になってからライトを交換?できるのかしら?

霧の中を走るのって怖いよ。


ヨーロッパの冬は霧が多い。

あれは知人がミラノから飛行機でくることになっていたのだけど

私は霧が心配だった。

案の定、飛行機は飛ばず、知人は飛行場から町に戻り

国際電車でパリまできた。


冬のヨーロッパ旅行は乗り物を切り替えられるように

旅行会社と事前に交渉しておいたほうがいい。


知人のように飛行場から町に戻り、それから駅まで行って

電車のキップを買ってなんて、想像しただけで大変。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 CMから吉田さんってきれいだよね

2017-12-06 12:33:48 | 医療関係
126
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする