ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

10/11 これは空気を入れてつくるベッド

2018-10-11 10:10:19 | 医療関係
簡単に女性でも膨らませた。

避難所の床なんかに寝るのはつらいからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 ポンプを上下することで 浄化の部分が作動する

2018-10-11 10:09:27 | 医療関係

水を浄化できる 3万円ちょっと


これはいい。家庭用の小さいので

風呂の使った水でも飲み水になるそう。


これ、いいと思うのはキャンプなんかに行くとき、

谷川の一見きれいな水も浄化して安心して飲める水になる。


飲み水を運ぶのは大変だからね。



この写真見ずらいけど、ポンプを上下することで

浄化の部分が作動する。


トリチウムみたいのは浄化できるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 水を浄化できる 3万円ちょっと

2018-10-11 10:08:45 | 医療関係


水を浄化できる 3万円ちょっと


これはいい。家庭用の小さいので

風呂の使った水でも飲み水になるそう。


これ、いいと思うのはキャンプなんかに行くとき、

谷川の一見きれいな水も浄化して安心して飲める水になる。


飲み水を運ぶのは大変だからね。



この写真見ずらいけど、ポンプを上下することで

浄化の部分が作動する。


トリチウムみたいのは浄化できるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 これがウレタン これを屋根の裏に貼る

2018-10-11 10:07:43 | 医療関係
後付けでもできますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 浜口ウレタンの社長は家の屋根に避難している人を見て

2018-10-11 10:06:12 | 医療関係


浜口ウレタンの社長はこの水没した家の屋根に避難している人を見て

屋根にウレタンを入れれば、津波でも浮くと思ったのだそう。


屋根の外に出られるExitも屋根につけられる。

ウレタンって断熱材になったかしら?

火事の時は、毒ガスなんか出さない?

ど素人の私の疑問です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 空気で蓄電できる蓄電池はこんな使い方ができる

2018-10-11 10:04:50 | 医療関係
前のページも見てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 非常時に使えるすごい発明品 空気で蓄電できる蓄電地

2018-10-11 10:03:35 | 医療関係

::::::::::::::::::::::::::::::


いいと思ったのは空気で蓄電できる蓄電池。

何分って言ったかな?

箱から出すと始まる。

値段は8万以上するけど、スマホが54回

LEDなら128時間で、

空気だから使いながらも蓄電は続くのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 非常時に使えるすごい発明品 懐中電灯は液体で充電

2018-10-11 10:01:14 | 医療関係







もうひとつの懐中電灯は液体で充電?できる。

醤油でもいい。

これも発想の転換で他の電化製品に充電できないけど

灯りには十分。

水分に5-7秒、秒です、 1週間くらい使える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 東京ビッグサイトで 非常時用発明品

2018-10-11 10:00:12 | 医療関係


10/11 非常時に使えるすごい発明品 東京ビッグサイトで

あったらいい製品をいくつかテレビで見た。

いいと思ったのは空気で蓄電できる蓄電池。

何分って言ったかな?

箱から出すと始まる。

値段は8万以上するけど、スマホが54回

LEDなら128時間で、

空気だから使いながらも蓄電は続くのだろうか?


::::::::::::::::::::::::::::::


もうひとつの懐中電灯は液体で充電?できる。

醤油でもいい。

これも発想の転換で他の電化製品に充電できないけど

灯りには十分。

水分に5-7秒、秒です、 1週間くらい使える。


::::::::::::::::::::::::::::::

浜口ウレタンの社長はこの水没した家の屋根に避難している人を見て

屋根にウレタンを入れれば、津波でも浮くと思ったのだそう。


屋根の外に出られるExitも屋根につけられる。

ウレタンって断熱材になったかしら?

火事の時は、毒ガスなんか出さない?

ど素人の私の疑問です。


::::::::::::::::::::::::::::

水を浄化できる 3万円ちょっと


これはいい。家庭用の小さいので

風呂の使った水でも飲み水になるそう。


これ、いいと思うのはキャンプなんかに行くとき、

谷川の一見きれいな水も浄化して安心して飲める水になる。


飲み水を運ぶのは大変だからね。



この写真見ずらいけど、ポンプを上下することで

浄化の部分が作動する。


トリチウムみたいのは浄化できるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 バカマツタケ 菌根菌だけで人口で栽培できた

2018-10-11 09:59:15 | 医療関係

10/11 バカマツタケ 菌根菌だけで人口で栽培できた


バカというのは学名にも入っているとか。

Nスタのスタッフは松茸をあまり知らないらしいけど

こっちのほうがいい香りとも言った。


私が子供のころ、松茸はこれほど高くなかった。

うちでは何度も食べた。

香りは確かにいいけど、子供だった私は格別香りが好きだったわけでもない。

食感がよかったかな。

ちょっとエリンギに似ていると今は思う。

縦に裂けて、噛むとコリコリ。


今思いついたのだけど、エリンギをうまく加熱して

松茸のお吸い物なんかに混ぜたら、松茸感が出るのでは?


私はこのお吸い物は好きじゃないんでやれない。


これでバカマツタケ定期的に作れるようになったら、

トリュフもできるかしら?

ただトリュフに形が似ているキノコがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 松茸とバカマツタケ

2018-10-11 09:58:34 | 医療関係

10/11 バカマツタケ 菌根菌だけで人口で栽培できた


バカというのは学名にも入っているとか。

Nスタのスタッフは松茸をあまり知らないらしいけど

こっちのほうがいい香りとも言った。


私が子供のころ、松茸はこれほど高くなかった。

うちでは何度も食べた。

香りは確かにいいけど、子供だった私は格別香りが好きだったわけでもない。

食感がよかったかな。

ちょっとエリンギに似ていると今は思う。

縦に裂けて、噛むとコリコリ。


今思いついたのだけど、エリンギをうまく加熱して

松茸のお吸い物なんかに混ぜたら、松茸感が出るのでは?


私はこのお吸い物は好きじゃないんでやれない。


これでバカマツタケ定期的に作れるようになったら、

トリュフもできるかしら?

ただトリュフに形が似ているキノコがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 小泉元総理が言う 数日前からラジオでは聞こえる

2018-10-11 09:57:46 | 医療関係



10/11 小泉元総理が言う 数日前からラジオでは聞こえる


憲法は野党と一緒になって・・・(ここ書き留める時間がなかった)

過半数で決めるものじゃない。 


この意見に賛成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 野党のこのアホみたいのが無駄に時間を 使うのだ

2018-10-11 09:56:42 | 医療関係


10/11 安部総理 TAGだって日米間でやるなら二国間協議だよ


そんなことで張り合うべきではなかった。

問題を生むのが好きな人だね。


そんなことするから、野党のこのアホみたいのが無駄に時間を

使うことになるんだよ。


あげ足をとりたくなるようなことをどうして言うんだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 安部総理 TAGだって日米間でやるなら二国間協議だよ

2018-10-11 09:55:58 | 医療関係


10/11 安部総理 TAGだって日米間でやるなら二国間協議だよ


そんなことで張り合うべきではなかった。

問題を生むのが好きな人だね。


そんなことするから、野党のこのアホみたいのが無駄に時間を

使うことになるんだよ。


あげ足をとりたくなるようなことをどうして言うんだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする