8/11 見つけた 歌
読んでみると、最後、三番と書いたところだけど
矛盾はない、
どうしてこういう歌を作ったのか知りたい。
友利歩未さんは戦後の人で、戦争に行った経験なんかない。
家族にいた? お祖父さんの頃?
勝手な想像で書いている。
これをなんで長山さんが歌うことになったんだろう?
まもなく15日。
もっと別な月だったら、聞流したんだろうか?
読んでみると、最後、三番と書いたところだけど
矛盾はない、
どうしてこういう歌を作ったのか知りたい。
友利歩未さんは戦後の人で、戦争に行った経験なんかない。
家族にいた? お祖父さんの頃?
勝手な想像で書いている。
これをなんで長山さんが歌うことになったんだろう?
まもなく15日。
もっと別な月だったら、聞流したんだろうか?