ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

8/31 ムーさん フォトチャンネルにいたけど添付できない

2019-08-31 13:44:31 | 医療関係
私の記録を探すよ

ムムさんではない。 ムーさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31 砂に描いた・・・・ 破棄と出たので再投稿

2019-08-31 13:41:34 | 医療関係
素晴らしい才能
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31 砂に描いた・・・・

2019-08-31 13:41:34 | 医療関係
素晴らしい才能
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31 この子、二人に会えて泣いたのよ

2019-08-31 13:40:40 | 医療関係

8/31 ロバのロシナンデ 感激しました


この二人の男は知らない。


初めロシナンデ、ロシナンデと呼んでいて、なんだろうと思っていたら

ロバだった。

20年ぶりなんだそう。

だけど、この顔見て。

懐かしくてとろけそうな顔している。

カメラでは撮れなかったけど、

涙流したのよ。

感激したよ。

ロバって愚鈍の代名詞みたいところある。

でも、ぜんぜんそんなことないと、ロバが大好きになった。


人間に伝えられないけど、きっと会いたかったのだと思う。

20年ぶりでかなりの年のはず。

最近はあまり動かないそうだけど彼らが来たら走り回った。

噛みついたりもした。

好きじゃないとやらないことなんだそう。


これでまた会えなくなったらどんな気持ちになるだろう?

かわいそうで目頭が熱くなる。

美味しいものもって、頻繁に会いに行ってよ。

ロバって何が好きなんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31 これはメス

2019-08-31 13:39:19 | 医療関係

8/31 ライチョウ 勘太夫さんのインタビュー記事を読んでいたら


ライチョウのメスが軍配の裏面に描いてあるとあった。

見たいなと思いながら見直していたら見つけた。


このライチョウは白だから冬のライチョウ。

夏は大きなウズラって感じ。

どこかで昔映像で見た。


本物は見たことない。

動物園にいるか知らない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31 これはオス

2019-08-31 13:38:33 | 医療関係

8/31 ライチョウ 勘太夫さんのインタビュー記事を読んでいたら


ライチョウのメスが軍配の裏面に描いてあるとあった。

見たいなと思いながら見直していたら見つけた。


このライチョウは白だから冬のライチョウ。

夏は大きなウズラって感じ。

どこかで昔映像で見た。


本物は見たことない。

動物園にいるか知らない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31  脱走インコ このインコ、ムーさんの種類だと思う

2019-08-31 13:37:47 | 医療関係


8/31  脱走インコ このインコ、ムーさんの種類だと思う


チータンは乱暴なムーさんは好きでなかった。

悪気はないんだろうけど、

チータンたちがいるとあの巨体でバサっと飛び込むみたいに側に止まる。 

危ないなと私も思っていた。


ここに来て、チータンはナガちゃん(尾長)は連れてきたことあるけど、

ムーさんたちは連れてきたことない。


番組を見ていたら夕方になってムクドリと寝床用の1本の木の奪い合い合をやったけど

インコが勝った。


ムーさんの名前の由来だけど、オームのムーさんで

ずっとオームだと思っていた。

こんなデカいインコもいるんだ。


昨日聞いたら、この種類もしゃべれるらしい。


見ていて知ったのだけど

カラスは2-30年生きるらしい。

なんか嬉しかった。


当時の新聞によると、このインコは鳥屋から100羽近くで逃げたのだそう。


これからどうなっちゃうんだろう、この子たち?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31 ウズラのオムライス

2019-08-31 13:37:02 | 医療関係


8/31 ウズラのオムライス

ウズラの卵っておいしい。

鶏卵より味が濃い。


お雛様が見たらショックを感じるかもしれないけど

フランスで食べたことある。


小さいから一人2羽ねと、サラの上に2羽いた。

嫌だなと思ったけど食べた。

味は覚えていない。


この店、場所を撮ったと思ったけどみつからず、

どこにあるかわからない。


フランスのフズラの飼育に成功したそうで、4000羽とかいるそう。

卵で比べてもフランスのウズラは大きい。


これオムライスのオムレツを作るための卵。

肉を鍋で煮込んでいる写真もあるけど

お雛様にショックだろうと省く。


人間だけではないけど、他のものの命を奪って生きるって

やっぱり罪深いんだろう。

特に人間は自分で殺さないで食べるだけって人のほうが多いからね。


でもだからと言ってベジェタリアンになる気はしない。

植物だって命あるんだぜ!!

ベジャタリアンと言っている友達にそう言ってやったよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31 飯塚 こいつがなんで逮捕されないのかわからない

2019-08-31 13:36:22 | 医療関係

8/31 飯塚 こいつがなんで逮捕されないのかわからない

昔偉い役職だったから逮捕もしない???

もっと署名を集めて、死刑、死刑のほうも署名集めをしたらどうかしら?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする