ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

7/16 英国のような一時的減税はいいかも

2020-07-16 10:49:49 | あほ

7/16 英国のような一時的減税はいいかも

Go to キャンペーンより国民を助ける。


英国で日本で消費税に相当する付加価値税を一時的に下げた。

全面廃止ではない。

数パーセント下げた。


でも見ていたらこの方法、悪くない。

それと劇場関係などの支援をする。

そうすれば数日前のクラスターなんかはおこらないってもんだ。

英国はEUじゃなかった?から20%の付加価値税。

それがしばし5%って・・・・

国民は助かるだろう。


でも私は国が支援で金の要るときに減税がやっていいかどうかわからない。


国には税金以外の収入ってあるんだろうけど

素朴な質問。

日本だとどういう収入減があるんだろう?

日本は決して裕福な国ではないから不安なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16 お腹がすくと食べたくなるもの

2020-07-16 10:49:00 | あほ

7/16 お腹がすくと食べたくなるもの


ここのところ注文して食べていないからピザ。

この辺は大手のピザ屋しかない。

以前のところには小さいピザ屋があって、そこはピザもサイドメニュもおいしかった。


人を食事に呼んだときなんて、全面的にそこに注文したものだけで

済ませてしまった。 こともある。


パリではこういう注文できるところがなかった。

ピザ屋もなかった。

ピザは自分でパン屋でイーストを買うところから始めたもんだ。


人を招待したときの食事は

魚料理、肉料理 付合せのサラダ・野菜料理

そして手作りのデザート。

前夜に準備できるからナシとか桃なんかのタルトをよく作った。


アーモンドクリームペーストにすると、ちょっと余所行きのデザートになる。


いつだったか、そのタルトを食べるやいなや

子供が喜ぶわって一人の奥さんが言って、案にちょうだいと催促された。

それはかなり上出来で朝食にするつもりだったのに。


今はオーブンがないからこの手のタルトは作れない。

タルトどころかピザも作れないのはさびしい。

ピザのいいところは、パン生地ピザだから

一回のバランスのとれた食事ができる。

炭水化物、肉、野菜が1品で食べられる。

朝食に最高です。


あれがもう食べられないのは残念無念。

箱型のトースターでは作れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16 勘さまのミニアルバム

2020-07-16 09:13:25 | あほ
大好きな勘さま 次の日曜日が待ち遠しくて

こっちではアルバムにならなかった。

スズメのほうを見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする