ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

7/18 勘さま 大好き 明日

2020-07-18 09:24:37 | あほ
7/18 勘さま 大好き 明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 この大将 嫌い 高いものを売りつける

2020-07-18 09:24:08 | あほ



7/18 この大将 嫌い

高いものを売りつける


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 有吉君 センスがいい 

2020-07-18 09:23:18 | あほ


7/18 有吉君 センスがいい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 有吉君 その椅子私もほしかった

2020-07-18 09:22:57 | あほ


7/18 有吉君 その椅子私もほしかった

高いね、輸入品のせいかしら?

しかも大きくてうちなんか置き場がない。

それと長さは測ったみたいだけど、重量は?

自分でもてますか?



昨夜は果実がたくさん出てきた。

竜眼って聞いて見始めた。

竜眼大好き。 生もいいけど、干したのもおいしい、。

マンゴスチンは全部出して指で食べなさいよ。



マツコさんは果実を食べ過ぎ。

ぶどうは1キロ食べたら砂糖をxxキロ食べたのと同じくらい

糖分があるそう。

それで私は止めた。

当時は太っていなかったけど、太るのは絶対に嫌だったから。


果糖は中性脂肪を作るのに一番。 甘いお菓子より効果がある。

中性脂肪は落とすの大変よ。


なんか顔がほっそりしたように見える。

なにかやったんですか・


有吉君はキウィを皮ごと食べるとか

私も果実を食べるときは皮も食べるけど

キウィは桃のようにこすり洗いをすれば落ちるのかしら

あの毛?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 井上さん メガネはネクタイピンですか? すごく可愛い

2020-07-18 09:22:17 | あほ


7/18 井上さん メガネはネクタイピンですか?

すごく可愛い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 風呂敷 外国へのお土産にいい がさばらない

2020-07-18 09:21:39 | あほ



7/18 風呂敷 外国へのお土産にいい がさばらない

でも高い。

大きさによけど5000円以上する。

彼らはテーブルクロスにしたり、スカーフにしたり

椅子の背にかけたり。

誰だったかのれんに使った人がいた。

こういう土産のときは色合いを考えてください。

浮世絵みたい柄はインテリアには使いにくい。


私も帰国してからテーブルクロス用にフランス人のデザインした

風呂敷を買った。

どこかにあるから、見つけたら写真を撮って投稿する。



破水する風呂敷は傘代わりになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 この高気圧がさらないと雨は終わらない

2020-07-18 09:20:32 | あほ
7/18 この高気圧がさらないと雨は終わらない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 森田さんの かたつむり

2020-07-18 09:20:02 | あほ

7/18 森田さんの かたつむり

ホランさんが次はお天気ですって言って映った

森田さんの横にカタツムリが大きく見える。


この子かわいい。

数日前、ナメクジとカタツムリは同じとか違うとかやっていた。

違うよ、カタツムリのカッコをよく見て。

殻から出さなくてもわかる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 勘さまの夢を見たような気がする

2020-07-18 09:19:34 | あほ



7/18 勘さまの夢を見たような気がする

眠る前に存在を感じた。

すぐ寝付いてしまった。

勘さまを感じるとすぐ眠れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18再投稿 7/17 米の人種差別 読まれてなくて悲しい

2020-07-18 07:49:25 | あほ
読まれてなくて悲しい

7/17 米の人種差別 風とともに・・・ 歴史の流れ


学生のころ、アメリカ人のペンパルと文通していた。

何かの機会に人種差別の話になり、当然黒人の殺害なんかの話も出た。

ところが私のペンパルはアンチ黒人だったわけで(結果として)

その話(誰が殺害されたか思い出せないけど)で出てきた黒人の殺害は

当然で誰かがやらなければならなかったと書いてきたのだ。

文通が切れたのはそのせいだったか思い出せないけど

アメリカの白人の中には恐らく今でもそういう考え方の人がいるんだろうと

思う。


人種差別っていうとすぐ白・黒・黄色の話になるけど

差別って話は別に色の差別だけではない。

トロナに関係なく東京から来たからって差別されたりってことだって

あるし、地方の方言がひどくて馬鹿にされてって話も差別だ。

学歴の違い、混血、差別なんかそこら中にあって・・・・


だけど、アメリカの黒人問題は別に取り上げられるべきなのだ。


風とともにを読んでもらえたかしら?

すごい詳細なんだけど、

豚肉の話で豚の肉は白人が・・・黒人の大好きな豚の臓物とか、

黒人に肉は食べさせたことあるのかと私は思ったけど


メラニーの出産で時間がかかって、部屋にいたアホーな黒人娘の体臭が臭くて

外に出してしまおうと思ったけど・・・・

とか、

チクチクと私の心に刺さったたくさんの表現。

でも黒人のばあやマミーなんかへの愛情?なんかを見ると

どこまでが差別かどうもはっきりしない。

南北戦争が終わってアトランタニ北部の人がたくさん住むようになった。

白人たち奥さんたちは子供の世話に追われてって聞いたとき

スカーレット(この話のヒロイン)はドア前に立っていたらいい黒人のばあやがみつかる

ってアドバイスする。

すると、北部から来た白人女たちは、まあ、私たちが自分の子供を

黒人なんかにまかせられると思うのって

南部のスカーレットに言う。

スカーレットはその言葉に怒り狂うのだ。

北部人にマミーの優しさがわかるもんか!!

マミーって黒人のばあやね。


あれでもし、南部が勝っていたらアメリカはどうなっていたんだろうって

時々思うのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする