
8/22 日本人が外で飲むのって考えにくい
フランスには外で飲む習慣はない。
ワインがあるから「おつまみ」はどんなものがあるか
知り合いの日本人が知り合いのフランス人にしつこく聞いていたけど
フランスは飲むためのアルコール飲料はない。
ワインは食事のときに飲むもの。
おつまみをあえて言えば、食前酒のときかな?
でも日常生活で食前酒なんか毎日ない。
食前酒のつまみ? オリーブの実、ピスタチオ、ナッツ、
手のかからないものが多い。
ここでいっぱい出したら食事が食べられないからね。
日本みたいに飲むための店もない。
アルコール飲料はカッフェのバーの部分で飲める。
立ち飲み。
時に朝通勤前に飲んでいるのを見たことあった。
カッフェレストランでは昼食でワイン・ビールなんか飲めるし
なんの罪悪感もなく、昼食に私も日本でいう生ビールを飲んでいた。
飯のときにワインなら、平日の昼食でもワインを飲む。
仕事中だから飲まないなんて人いない。
私、日本の会社でもらったワインを昼飯のときにマグカップで飲んでいた。
午後の仕事に差し支えるわけない。 アホ!!