ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

3/6 津田梅子 見たよ でもあれで終わり?

2022-03-06 11:10:21 | あほ


3/6 津田梅子 見たよ でもあれで終わり?



検索していないけど、津田塾大学の創始者の話かと思っていた。


でもとても中途半端なところで終わり、

来週続きが見られる様子もなかった。


6歳から留学って、それで日本語話せるの不思議。


そんなに早く留学して外国語になじんだら、日本語の発音すら

外国人並みになる。


よくわからないドラマだった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/6 報特 燃料気化爆弾 すごく怖い武器 添付するから見て

2022-03-06 11:08:45 | あほ

3/6 報特 燃料気化爆弾 すごく怖い武器 添付するから見て


落ちてすぐ爆発しない。

原料はまだ検索していない。

でも落として、気化させてから着火。

気体だからシャルターにも入り込む。

プーチンって元KGBだよね。殺しのプロ?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/6 使い捨てカイロ ウクライナ人に送ってやりたい

2022-03-06 09:43:15 | あほ


3/6 使い捨てカイロ ウクライナ人に送ってやりたい


報特を見ていたら、金平さんはウクライナにいた。

空襲警報がして、防空壕というかシャルターに逃げ込む。

それはソ連時代に作られたものだそう。

中は寒い。


寒いので聞こえて、使い捨てカイロを送ってやるべきだと思った。

大抵の日本人はマイナス何度の天候の経験はないと思う。


私はパリでマイナス20℃を経験したことがある。

それは例外的冬だった。

パリでマイナス5℃はあるけど、せいぜいそんなもの。


でもマイナス5℃の日は毛皮のコートがありがたい。


防空壕に逃げ込んだ人たちは薄着、着の身着のまま。


日本はもう春で、コンビニで最後の使い捨てカイロの一袋を買った。

でもあるところにはあると思う。


この熱で煮炊きはできないけど

せめて手を温めてほしい。


岸田さん、日本から何かを送るなら、荷物の間に使い捨てカイロを入れてください。


パリでは日本食とか大丸デパートで買えるけど

たいていのフランス人ですら、知らない。


使い捨カイロのメーカーさん、輸出はしてますか?

直接送るのは無理かもしれない。

政府と話して商品だけ提供できませんか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする