3/18 勘さまは行司なのだ こういうシャウトとを見て
改めてそう思う。

スカイブルーと勘さまが入場して思った。

この柄をみると、ニューではない?


春の空みたい色合い。

さがり を手渡しているところ。
相撲初心者の私なんでちょっとしたことがわからない。
行司って審判ではないそうで、
じゃ、なんなの?っていうのが私。
行司、刺し違え・さしちがえってこの字?
行司の軍配にイチャモンがついて、審判が土俵にあがって
競技した結果、行司の軍配が違っていたと判断されたときに
言う。
最近は確認のためにって言うようになった。
間違える?となんか罰ゲームがあるの?