ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/31 投稿した加計のレポートは公文書ではないそう

2017-05-31 21:08:48 | 医療関係

5/31 投稿した加計のレポートは公文書ではないそう



書き方から言ってカジュアルだそう。

議事録で見ることができるそうだ。


これは今夕聞いたのだけど、どこで聞いたかな?


聞いたのは、だから官房長官ももっと、これは私の言い方だけど

カジュアルに応対すればよかったのだ そう。

怪文書なんて言われるとメディアも関心を持ってしまうとか言っていた。。


申し訳ない、もしかしたらDaycかもしれない。


さもなければMスタ。


今夕はどちらか。


でもそうなると、官房長官が言っているみたいに

前川さんが言っているという言い方は私は同感。


そもそも獣医大学の規制を変えたことに私は疑問が起こらない。

安部総理が友達を助けるという行為がそんなにおかしいかしら?


安部総理は見返りなんかもらってないだろうし、

自分にできるなら程度だったと思う。


お友達以上という言い方は悪質なものを感じる。

フランスでもミッテラン大統領のころ、

弟の企業に仕事を回しているとか聞いたことあるけど

私は確認しようもないし、ゴシップの類で流した。


でも今回の件は金がからんでいるわけではないし、

民心党はどこを追及したいんだろう?


獣医大学は90億とか資金をつぎ込んだと聞いたけど、


獣医の仕事は多いから始めればわかる。

もちろん、経営面で見て黒字にはどのくらい時間がかかるかわからないけど。


犬猫病院を開業することしか考えない人達には不正行為にしか見えないかもしれない。

民心党の誰かが、安部内閣を転覆させるとか言って張り切って追及しようとしていた。


今、そんなことで張り切らないでやること一杯あるでしょ。


結局、権力闘争がやりたいんだよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31 森田さんの 昨夕の江の島

2017-05-31 13:32:34 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31 個人情報を売ったらどういう処罰かあるのかしら?

2017-05-31 13:32:02 | 医療関係

5/31 個人情報を売ったらどういう処罰かあるのかしら?


迷惑メールで売り込みしているところは私のメルアドしか知らないのだろう。


私が通販で購入しているところは少ない。

一か所で足りるようになっていたからだ。


でも、そこで買うのをやめてから売り込みがくるようになった。

個人情報保護法が改正された。

私のメルアドを売るということはこの法律に触れるのではないだろうか?


この法律に触れている企業を訴えるには、警察にでも行けばいいのかしら?


迷惑メールとして処理しているのにしつこく送付できるのはどうしてだろう?


送信者の忍耐強さ?

それともJcomの手抜き。


そうそう、今月は入金が遅れてまだ支払いをしていなかった。

でも、迷惑メールはその前からおかしかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31 猿をドローンで追跡する

2017-05-31 13:30:03 | 医療関係

5/31 猿をドローンで追跡する

先日はドローンを鷲が捕まえる話をした。

確かドイツだった。

昨日Nスタで見たの長野県の人里に出る猿。


猿は銃で追撃するのは難しい。


でもこのドローンのシステムは他の動物にも使える。


昨日の場合は猿にGPSのついた首輪をつけた。

なに、全員につける必要はない。

数匹につけていれば、ドローンは見つけ出すと思う。

もしかしたらGPSの首輪より安上がりにできるものがあるかもしれない。


ドローンから天敵の音や、銃の音など流す。

こうやって山に追い返すわだけど、山に餌がないから人間のいることろまで降りてくるので、


動物が飢えで凶暴になる前に何か補助策をみつけないとね。


ドローンが効果でるまで、人家ではスピーカーで天敵や、爆音を猿が接近したら

流すのもいいと思う。


さらに、キョンとか、イノシシとか、鹿とか出るところは


このドローンに資金提供をして、共同で対策するのが良いと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする