8/24 米の狙い 添付のように言う人、多い
昨日タケローではツキオ先生が米国にある孔子学院を閉鎖しようとしているとか
言っていた。
孔子学院は本来は中国語を教え、中国の文化を広め理解させようと
していると最初は思っていた。
ところがこの資金は共産党が出していて、
国政にかかわることは一般人の質問にもちゃんと答えない。
そもそも自国の言葉と文化を広めるための機関はヨーロッパから始まったとか。
私も通ったことのあるアリアンスフランセーズはそういう目的で始まったのだとか。
知りませんでした。ホント!
私は米国のやっていることに賛成。
中国は世界第二位の経済帝国になった?
その資金力で小国に金を貸して、返せない国に政治的にも経済帝にも縛り、
借金が返せないんだから国をもらいます方式は許しがたい。
それが大国のやることかい?
中国の邪心を今のうちにつぶすのは正しいと思う。
8/24 トレラが求めてきて
夕べ目が覚めてトイレに行った。
時計を見たら2時半にもなっていない。
そのあと、上で音が聞こえたから301にトレラがいるのだ。
なぜトレラで住人とされている女ではない?
それは私の体を求めているから。
快感で目が覚めたのではない。
トレラが医者を目指したのに、どうしても理解できないことは
閉経後は欲望がなくなることを理解しようとしないことだ。
あいつは刺激し続ければそのうち欲しくなると思い込んで
子宮をもんで出血するほど。
これはストーカーが強姦しているのと同じなのだ。
警察にはここまで言っていないから、新たに言いに行くべきなんだろう。
当時はまだそれほどでなかった。
301にいることははっきりしているけど、
もっと深刻にならないと家宅捜索はできないだろうか?
そかも電磁波で心臓を攻撃して、その苦痛も昨夜はあった。
電磁波で殺人は可能なのだ。
母は事実、殺されたようなものなのだ。
食べる妨害をかなり長期間されて、栄養失調になった。
呑み込めないように食堂を締め付けるのだ。
私にも妨害する。
誤嚥させようと呑み込むときに器官と食堂の間を攻撃するのだ。
咳き込んで呑み込めない。
お立つって自分が眠れないから私に手を出すのだ。
8/23 テロリスト養成所 ミリタリーディズニーランド
ここは12歳から18歳の子供が対象で、
価格を取り損ねた。
銃の扱いなどを教える。
こんなのを見ていると、銃の取り扱いを習得した子供たちに
テロリストにならない保障がないので、すごく心配だよ。
希望者が増えているところも心配。
8/23 アルミストロー 1本 750円
数日前、どこかの海にゴミが集まってくるところがあって
そこをなんとかベルトって呼ぶとか聞いた。
ところがそこのゴミの30%が日本のゴミだとも言っていた。
本当かよ? !!
ストローが世界中で問題になっているけど、
このアルミ製のストローは飲み物の冷たさがすぐ口に伝わって気持ちよさそう。
750円は高いよね。
もっと安くして捨てられるようにしてほしい。
アルミなら再利用できるのでは?
でも、洗う面倒がなければマイ・ストローはいいかもいれない。
私はビールもシャンパンもストローで飲んでいたので、
未開封のパックがまだいくつも残っている。
使わないですめば使わないがベストかな?
最近はボトルから直に飲めるようになって、使っていない。
8/23 トラ大 追い詰められて 二人の側近が有罪に
一人はロシア関係かどうか私はよく理解できなかった。
でもこの人は立場の乱用で犯罪をやらかしたようで、有罪は避けられなかった?
もう一人は添付の話。
この種の口止め料を払ったってことで日本なら有罪になるかな?
この人、65年の投獄をさけるために司法取引に応じたみたい。
すごいね、日本に65年なんてあるかしら?
どうもトラ大の権力を落とすために誰か動いているみたい。
私の懸念はトラ大に”飛びついた” 安部総理が肝心のアメリカの情勢が変わってしまったときに
日本がどうアメリカやEUなんかに扱われるかという点。
まだ2年あるけど、アメリカでは裁判官なんかあまり保身は考えないからね。
でもそれは法的に裁判官が守られているからではないの?
日大やボクシングみたいに、逆らったら干すからなんて状況では
誰だって保身に走るよ。
8/23 元防衛大臣だった石破さんはプロだ
一昨日か石破さんを見ていて、詳しいと思ったけど当然だった。
彼は元防衛大臣だった。
だから日本の自衛隊について詳しくて当然なのだ。
だからこそ、憲法に自衛隊をどう書くべきかも知っている。
その時一緒に出ていた記者さんたちが石破さんは憲法も詳しいし
とか言ったけど、防衛大臣なんかになるには、憲法を知るのは必須だよね。
その意味でトモちゃんはまだ学習が足りない。
官邸前でデモに参加していた人が(なんのデモか覚えていない)
日本人全部が平和憲法支持者ではないと言ったけど、
共産党がヨシショしたくなる日本人もいるけど
そういう日本人ばかりではないってことだ。
憲法は国の基準だから憲法の矛盾はあかんよ。
番組に出ていた記者の誰かが、安部総理のこの憲法の矛盾をそのままにして
自衛隊を書き加えるのは、そうすれば国民投票のさいに、国民が安心するからとか
言っていた。
誰だってちょっと考えれば、アメリカの存在なしに、日本が他国と
戦争を戦後一度もしなくてすんだとは思っていないよ。
今朝オスプレーが横田基地にいることになったとニュースで聞いた。
中国が対象らしいけど、地位協定があるから、沖縄だけが例外で米軍がいるわけではない。
目立たなかったけど、東京はなんてって首都だからね、守るという理由があるのだ。
そこに行くと、沖縄は攻めるためかね?
8/23 富田林警察の樋田情報 チョコッと出しからわかることは
昨日、樋田の耳にピアス跡があるとか言った。
Nスタに出ていた解説者だったかな? なんで最初から言わないって言っていたけど
まだある。
足にあるウサギの入れ墨も写真ではない。
この署はちょっとおかしい。
ピアス跡をしっかり左は何個、右は何個って言ってない。
仕事に精密さが足りない。どっちだったか、4個か5個って言っていた。
樋田って初犯ではないのに、なんでこういい加減な情報の収集をやってんのかね?
昨日のニュースでは空き家を探していたけど、
空き家より友人の家や、どこかの家に侵入したほうが樋田にとって
暮らしのリスクは少ない。
リスクと言ったら、買い物なんかで出歩いて見つかるリスクが一番大きい。
これだけ操作が煮詰まって?いれば、どこの店だって注意するじゃない。
そういうリスクを避けるには、警察官よ、あなたならどうしますか?
8/23 キムジョ対策 トラ大が動くことはないよ
文大に責任を取らせればいい。
キムジョに乗って、まだ何も始まっていないのに北朝と仲良くしすぎ。
そういう感情が国民間に蔓延すると、当然言うべきことが言えなくなる。
ボルトンさんに言わせると1年以内に非核化?と文大に言ったとか。
ブラックジョークだ。
1年もあればすごく沢山の改善ができる。
あの首脳会談以来、北朝がやった改善は多いし、大きい。
しかも途中から北朝だけが改善してもと文句を言いだした。
日本はそういう決まりで始まったことを指摘するべきだったのに
やらないだけでなく、防衛態勢も変えた。
日本が文大に「何かおかしいのでは」くらい言うべきだと思う。
同時にトラ大にも言うべき。
まずキムジョにどうなっているか、文大に聞かせるべき。
それからポンペオさんでも行く。
日本は腰が引けてるよ。そんなにkoria が怖い?
8/23 東京の住宅街に鹿が出た
数日前からあちこちで見られて、警察に通報があった。
この家の庭に追い詰めたのはいいけど、
何よ、巡査のこの構え。
怖いんだもの、しょうがいないよ。
鹿の顔を見てみ。
とても無邪気な顔している。
攻撃する気にない顔だってこと。
背中の模様をこう入り混じっている時はオス?メス?
並んでいる場合もあって、そっちがオス?メス?
昔、小鹿物語で読んだ。
麻酔銃で眠らされて、山に帰されたけど、
この顔、まだ麻酔か覚めきっていない。
ボーっとしている。
歩くのもフラフラしていた。
日本人は野生の動物に攻撃的すぎる。
もちろん、向こうが攻撃してきそうな場合は別よ。
庭に(うちには庭なんかないけど)鹿が入り込んできたら
まず、水をやって落ち着かせる。
餌はダメよ。
餌をやると動物はすごく感謝してまた来ようとするからね。
今朝、生島さんが子供を助けたおじいさんが受けた恩は石に刻んで
主義だと話していたけど、まさにそうなってしまう。
でもカラスやチータンたちを見ていると、自主的に私の役にたとうとしているからね。
恩は返すってことじゃない?
8/22 障害者雇用促進法ってあるんだって!!
厚労省が労働時間の調査をやった時に、すごくでたらめな数字が出て
やりなおすとか言っていたけど、今回も厚労省が絡んでいるよね。
この問題ずっと見守っていた。
どことかの省、1つではなかった、厚労省から点検するようにの通知があったとか。
だけど肝心の厚労省はやっていなかった。
なんでこういうことになるんだろう?
竹下さんが腹がたつって言っていたけど、
こういうニュース、なぜか外国に飛ぶんだよね。
日本はすでに人権にからむいくつもの問題を起こしている。
中国のこと、言えませんぞ。
厚労省って一度解体しないまでも、総入れ替えできないものか?
ちょうど総理大臣なる総裁の選挙があるし、
この際、問題の多い省は徹底的に見直すべきではないだろうか?
8/22 秋田投手 金農
今村さんが秋田の日照時間が47県でもっとも少ないと言った。
ちょっと撮り損ねたけど、
金農の雪の中の筋トレを吉田投手のお父さんが撮った写真が見えるけど
予算があれば野球のできるような体育館ができるだろうけど
これはこれで立派な筋トレだと思う。
でも野球の技術としてはやはり大阪桐蔭のようにはいかないだろう。
吉田投手が大阪桐蔭とやって自分の未熟さを知ったと言った。
それでいいのだ。
それより彼の肩をしっかりケアしてくれる人が出てきてくれることを願う。