楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

みんなで焼肉!

2014年10月31日 22時41分30秒 | 仁川アジア大会

 セミファイナルの2試合が終わり今日は帰りに、メインスタジアムによっておみやげを買おうって話だったんだけどね・・・またまた通勤帰りの大渋滞に巻き込まれこの日の夜、みんなで予約したお食事どころに行く時間に間に合わなくなっちゃいそうになったのでホテルに戻ることに10分で支度して韓国の審判・記録の人たちの車に分乗し焼き肉屋さんに向かいました~
 
 実はね、最初は刺身チームと焼肉チームに分かれてそれぞれのグループで食べるって話だったんだけど遠藤さんが機転を利かしみんな一緒に食べようってコトになりました~私は刺身チームに入ってたと思うんだけどね、行ったら分かったことなんだけど宗教の関係で、お肉が食べられない人がいてそれで、2チームになっていたようです行ったのは焼き肉屋さんお刺身はデリバリーでしたけど新鮮でウマかったただね・・・お醤油が甘いわさびも辛くなくてイマイチかな~本場の日本と比べちゃあ悪いらー
 
 というわけで、私は刺身と焼肉の間の席だったので両方いただきました~焼き肉は、こっちが本場でしょ~やわらかくて、味もGood前菜みたいのもドッサリ出るしおいしかったでーす食べ過ぎないように気をつけました~そういえば・・・どこからともなく出てきたダイエット(Diet)の話さんざん食べたあとに出てきた話でね、タイミング悪いよねー隣の席だったHajarに「YouDiet」と振ると帰ってきた言葉は「・・・Maybe tomorrow・・・」たぶん明日から
 
 締めは冷麺なんかさ・・・彩りがと思ったんだけど、味は良かったほとんど完食したところにちょー辛い冷麺が来てこれね、汁がほとんどなくて、辛そうな赤いのだけドッチャリ載ってんの「食べろ」って、お裾分けが回ってきておそるおそる食べてみたら、思いのほか辛くないでもっておいちーノルマは完食しました~
 
 駐車場で、わさわさーって集まって写真撮りました~

 この日(10月1日)の静岡新聞の夕刊に掲載して戴いたことから見てくれた方々より、たくさんの激励をいただきました最終日を翌日に控え、ホテルに帰ってからこれまでのスコアカードを見直し明日の準備をして寝ました


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
読売新聞子どもの目標の場に静岡新聞中日新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする