![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/b4c6a1334c1b5c4a0954c8f419e11f4f.jpg)
今日の天気は降ったり
止んだり
。日曜日はとてもいい天気だったのに、再び不快指数の高い日が続いている。
高校時代の友達とのメーリングリストで苺のケーキの話をしたら、フランスのケーキの写真が見たいというリクエストをいただいたので、この場を借りてご紹介させていただきます。
これは大型ミルフィーユといった感じのタイプで、ケーキ地はパフペイストリーになっている。大きさは27センチx8センチくらい(かな?)。カスタードクリームがケーキ地の上にのっていて、その上にゼリー状になったシロップに固められた苺がのっている。ケーキ屋に行けばいろいろな種類があるのだろうが、スーパーマーケットのケーキだと、フルーツケーキといえば、ほとんど必ずカスタードクリームが使われているようだ。
このほかにも、丸型のショートクラスト地のケーキもあるが、なぜか丸型ケーキのほうはずっと高い。6ユーロ近くするが、これは3ユーロ80サンチーム(約630円)。6人分にはなるので、わりとお得だと思う。ケーキはチーズやパテと並んでフランスのおいしいものの1つだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
高校時代の友達とのメーリングリストで苺のケーキの話をしたら、フランスのケーキの写真が見たいというリクエストをいただいたので、この場を借りてご紹介させていただきます。
これは大型ミルフィーユといった感じのタイプで、ケーキ地はパフペイストリーになっている。大きさは27センチx8センチくらい(かな?)。カスタードクリームがケーキ地の上にのっていて、その上にゼリー状になったシロップに固められた苺がのっている。ケーキ屋に行けばいろいろな種類があるのだろうが、スーパーマーケットのケーキだと、フルーツケーキといえば、ほとんど必ずカスタードクリームが使われているようだ。
このほかにも、丸型のショートクラスト地のケーキもあるが、なぜか丸型ケーキのほうはずっと高い。6ユーロ近くするが、これは3ユーロ80サンチーム(約630円)。6人分にはなるので、わりとお得だと思う。ケーキはチーズやパテと並んでフランスのおいしいものの1つだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます