ペドロランド日記

スペインの国際村「ペドロランド」を中心にフランスとイギリスに発信地を移しながら、日々の出来事を綴っています。

日本のみなさま

2011-03-13 14:27:25 | スペインの生活
今日のペドロランドの天気は

メールで無事をお知らせくださった日本のみなさま、どうもありがとうございました。無事を伺って、安心しました。

日本から送られて来た映像はイギリスの人たちにも深い衝撃を与えている。わたしのところにも、わたしの日本の家族の安否を問い合わせる電話が相次いだことはすでに書いたが、アーセナル選手たちもツィッターで、日本の人たちに向けて祈りを捧げている。ジャック・ウィルシャーは、昨日のFAカップ準々決勝に勝って、勝利を日本の人たちに捧げよう!とつぶやいていたが、不運にも2対0で負けてしまって、実現しなかった。

BBCのニュース解説者の女性は、日本人が黙々と冷静に現実に対処している姿に感服していた。"stiff upper lip"(くじけずに、がんばる)がお国柄(この美徳もすたれつつあると言われているが)のイギリス人には、この姿勢はよけいに訴えるにちがいない。日本人として、とても誇りに思った。

日本のみなさま、余震の不安・心配も残る中、これから救助・後処理・復旧とたいへんな時が待ち構えていますが、みんなで力を合わせて、がんばってください。海外から応援しています。






大地震

2011-03-11 18:07:22 | スペインの生活
今日のペドロランドの天気はときどき

三陸沖大地震を知ったのは、毎朝日課のインターネットでのニュースチェックのとき。日本の友人からもメールが入っていて、地震発生後、わたしの実家の母に電話をして、無事を確認してくれたとのこと。持つべきものは友人だ。感謝。

その後、仕事を挟んで、1日中、イギリスのニュースチャンネルに釘付けになっていた。BBCとスカイのニュースチャンネルでは、ずっと地震・津波関係のニュースで、今日は国内ニュースもなければ、スポーツニュースもない。イギリスから、夫の弟2人と夫の継母の3人から、わたしの日本の家族の安否を気遣う電話があった。ご近所のリッキーの家にも、彼のイギリスの父親から電話があって、やはりわたしの家族を安否を尋ねていたということだ。日本の母に電話が通じたので、この話をしたら、いたく感動して、安否を気遣ってくれた人たちに感謝していた。

テレビで映し出される日本からの映像はすさまじいものばかり。だんだんに災害の規模を痛感している。

岩沼市の範子さんとご家族は無事だろうか?

被害に遭われた方、ご家族を亡くされた方、ご家族の安否が知れない方には、深くご同情申し上げます。余震がおさまり、二次災害も起こらず、一日も早く復旧しますように。