日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

反抗期?

2006-12-12 18:52:59 | 

中国料理を作って食べて、アンサンブルの練習終わって
家に帰ってみると、玄関先に袋に入ったままのブタの鼻(犬のおやつ)

普段2階にしまってあるはずのおやつがなぜここに?
こういう日は大体2階が大変なことになってるハズ・・・と
二階に上がると

・・・カップラーメンが襲われてました。


まあ見事に中身だけ。

ねぎラーメンのねぎとラーメンスープが別包装だったのが
不幸中の幸い。
ねぎ食ったら死んでたかも・・・

それにしても、どうしてメメは留守番中
こんなに悪いのか。
今までそうめん、カレー粉、ミルクガム、スナック菓子・・・
エルは絶対こんな事しなかったよ・・・

更にその後自分の水入れで水遊びし
容器をひっくり返して私の鉄拳を浴びました。

メメの反抗期?

中国料理を作って食べる会

2006-12-12 18:24:19 | 日常

本日の日本語教室昼の部は「中国料理を作って食べる会」
ということで、レイレイを先生にして
一緒に買い物をし、一緒に料理をしました。




メニューはどうやって決まったのかわからないけど
「包子」「酸辣湯」「湯園(本当は口の中は元という字)」
日本語なら「肉まん」「サンラータン」「ゴマダンゴ」か?

肉まんとサンラータンは時々作る。
「湯園(タンユアン)」は冷凍もしくは
生を買ったことはあるけど作るのは初めて。
へー、作れるんだ。
中国ではこれを小正月に食べます。


練りゴマを使うのかと思いきや
すりゴマを砂糖を混ぜ、サラダオイルでまとめます。
油を使うところが中国的。
これで練りゴマもどきになるんですね。

買い物をする時、もち粉と白玉粉が同じ(両方もち米)だと
なかなか信じてもらえませんでした。
中国には白玉粉ってないもんなあ~。

あのかたまり具合が違うものだと思われた原因ですが
なんで白玉粉ってあんなふうに固まってるんだろう?

で、白玉粉を水で練ってさっきのすりゴマを
包むんですがこれが難しい~!!

ほかの事をやっていて1個しか包まなかったけど
生地が割れてとんでもないものが出来上がりました。
白と黒のマーブル団子・・・
よかった最後の1つで。

他の人はどうやって包んだんだろ・・・?


左下の黒いのが私作と思われます(涙)