1/5 伊豆2日目の朝

惰眠をむさぼる犬・・・と夫。
昼近くになってようやく行動開始。
犬たちの楽しみはマウンテンドッグラン。

新しい通路ができていたり、人間用に滑り止めが増えていたり
このドッグランの手入れの良さには毎回感心させられます。
こりゃ犬にはたまらない。ディズニーランドみたいなものかしら。
この日はテリア族が多くて、ノーフォークテリア2匹、
ジャックラッセル2匹、ウエスティ2匹(←エル・メイ)皆2頭飼い。
それにプードル、コーギー、ミックス、シバだったかな?
テンション高めのテリアが、吠えながら余所の子を追いかけるので
メイもエルもちょっと落ち着かない感じ。



獲物を狩る感じで、他の犬を追いかけるのを見ると
うちのチンピラ達も時々追随するので飼い主も落ち着けない。
どのテリアも、やっぱりテリアだわ(笑)
本気スイッチが入ったらと思うと、写真もゆっくり撮れやしない。
また次の日来ればいいので、この日は1時間ほどで退散。

昼は、かえる家で。

店も庭もバリのリゾートっぽい作りでイイ感じ。
その後、夫が釣り具屋に行くというので付き合って(車内で犬と留守番)
温泉に入り、またご飯。
夕飯は、宿近くの「生田」


前菜盛り合わせとキャベツロール(チーズ焼き)


キャベツロール(プロバンス風)と蕎麦
ナニコレ美味しい~!
間違いなく、今までの人生で一番のロールキャベツ。
手の込んだ家庭料理のような、食べ飽きない味。
長い事忘れていたロールキャベツへの情熱が再び甦りました。
(実は昔、ロールキャベツが好物でした)