帯状疱疹ナウ。
二の腕と肘周辺の水泡は湿布かぶれ、指関節の水泡は手湿疹だと思いこみ
痛さを我慢する事1週間。
薬を塗っても治る気配はないし、皮膚表面の痛みはもちろん
奥の方から感じる痛みで眠れない&手を握る事もできなくなり
病院に行ったところ、帯状疱疹でした。
帯状疱疹って手にも出るのか
先生曰く、「年間300人ぐらい帯状疱疹の患者を見るけど、指はあなたが初めてだ(笑)」とのことでレア感たっぷりですが、右肩から指まで全部痛いため
日常生活も不便極まりなく、ご飯は左手で食べてます。
薬も合わないようで、飲むと気分が悪くなるのよね(-"-)
ネットの情報によると、「帯状疱疹は、過労やストレスなどで体が弱り、免疫力が落ちた時に起こる病気です。」働きすぎ?
「50歳以上の人に多い病気ですが、最近は子供や若い人にも増えており、治療が遅れると帯状疱疹後神経痛となって辛い痛みが長引くことがあります。」
ううう、まだ40代だけどなあー。治療遅れたかなあー。神経痛きてるしなー。
でも、指の水泡はだいぶ良くなってきました。
網の薬は患部に塗り込まなくていいので痛くない優れもの。
痛い水泡はまず帯状疱疹らしいですよ。
皆さんもお気をつけて。