荷物が届いたのに、大掃除とリフォームに追われてなかなか台所が片付かず、
この1週間は、外食や弁当、惣菜生活。
今日ははじめて街まで歩いて行き、
目に付いた店で買い物してみました。
この島には、マクドナルドもケンタッキーもありません。
ローソン、ファミマ、セブンイレブンもない。
RICというコンビニがあるけどね。
その代わり、昔ながらの何でも屋?が結構あるようで、そんな店で買った惣菜がこちら。

真イカの煮付け

アジの酢漬け

卯の花
どれも田舎のばあちゃんの味。
懐かしい味がする~!
卯の花は、岩手や東京のと見た目も味も全然違うのですよ。
とても甘いのだけどクセになる味。
そして、島のファーストフード
たい焼き

下が紫芋の餡、上がゴマ餡。
皮の色もびっくりだけど、食感がまるっきり餅。
1個150円なり。
他に緑やピンク、黄色もあったような。
見た目よりずっと美味しかったです。
カラフルたい焼きは、どこでもあるものなのかしら?
王道長崎ちゃんぽん

文句無しに美味しいです
この1週間は、外食や弁当、惣菜生活。
今日ははじめて街まで歩いて行き、
目に付いた店で買い物してみました。
この島には、マクドナルドもケンタッキーもありません。
ローソン、ファミマ、セブンイレブンもない。
RICというコンビニがあるけどね。
その代わり、昔ながらの何でも屋?が結構あるようで、そんな店で買った惣菜がこちら。

真イカの煮付け

アジの酢漬け

卯の花
どれも田舎のばあちゃんの味。
懐かしい味がする~!
卯の花は、岩手や東京のと見た目も味も全然違うのですよ。
とても甘いのだけどクセになる味。
そして、島のファーストフード
たい焼き

下が紫芋の餡、上がゴマ餡。
皮の色もびっくりだけど、食感がまるっきり餅。
1個150円なり。
他に緑やピンク、黄色もあったような。
見た目よりずっと美味しかったです。
カラフルたい焼きは、どこでもあるものなのかしら?
王道長崎ちゃんぽん

文句無しに美味しいです
