日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

初めての月命日

2019-02-24 09:44:03 | 

昨日はメイの初めての月命日。
長ーい1ヶ月がようやく過ぎました。

ひと月前の今日は火葬。

夫が仕事だったから、1人で旅立ちの準備をしたんだっけ。
これがしんどくてねえ。
寂しさが増すので、1人はおすすめしないです。
ぜひ、家族もしくはお友達と一緒にしてくださいませ。

棺になるようなものが見つからなくって、クロネコの段ボールだよ。
姉さんは西濃運輸で来て、クロネコで旅立ったわけね。
一応新品だから、野菜の段ボールよりは良かったと思うの。
(普通は葬儀屋さんが用意してくれるはずだけど、島にはないもので)


花は棺に入れて蕾だけが残ってたんだけど、少し前に部屋に移したら1ヶ月も経って開花。


今は亡くなった当初のように毎日涙というわけではなく、
昔の事も懐かしく思い出せるようになってきました。
でも、やはりふとした瞬間にメイが恋しくなって涙が出るけどね。

最後のロング散歩

いつも手前で折り返すのに、この日はグングン先まで歩いて行ったよね。
久しぶりに晴れて、暖かくて気持ちの良い日だった。
何度も足を止めて振り返って「楽しいね」「気持ちいいね」って言ってた。
その時は、それが最後になるとは思わなかったけど。

ご飯の定位置も


終わるとお互い相手の皿を舐めに行くのも当たり前の日常で。


日向ぼっこや


ベッドにお邪魔したり

いつもは絡むわけじゃないけど、ウーさんの事が好きだったのよね。

ウーさんはどうだったのかな?姉さんのこと好きだった?

ウーさんが姉さんのベッドを使うので、まだカバーが洗えてないんだけどなー。

菜の花も満開で、もうすぐ春。
別れと出会いの季節だねえ。