兵庫県産業労働部国際局観光振興課が主催する「
たびたび城たびin兵庫」の「
兵庫・ブロガー100人 戦国トリップ」に「神戸・阪神エリア」として参加中!
いよいよ最終目的地、尼崎城跡
尼崎へは、伊丹の有岡城から阪神尼崎へ向かったのですが、この場合は
JR伊丹駅→JR尼崎駅→バスで阪神尼崎駅、というルートが便利です
有岡城から、七福神めぐりや尼崎城へ行く予定の方は参考になさってください
尼崎城は、尼崎七福神めぐりの最後に訪れた本興寺から開明橋を渡ったらすぐです
なにげないこの橋
実は欄干部分が尼崎城のかつての縄張りをデザイン化したものらしい!
もちろん私が気づいたわけではなく、尼崎市の都市魅力創造発信課さんからの情報です
これです!
日本人の美的感覚って、本当に繊細というか、奥ゆかしい
尼崎城の石垣はこのように明らかに一部が手直しされていて、「この部分が新しく補強された部分で、他のは古いまま残ってるんだな。」と一瞬でわかって初心者でもわかりやすいお城ですね
角っこはやはり傷みやすいんですね
ちなみに尼崎城の一部は現在図書館になっています
この石垣の部分、いくつかは400年以上前のものがそのまま残っています
矢穴も見ることができます
400年以上前の石はこちらです
もちろん、これも私が発見したわけではなく、尼崎市の都市魅力創造発信課さん情報
今回はいろいろ役立つ資料をいただけたので、尼崎めぐりがかなり充実しました
今回の城たびはここで終了
雨予報だったにもかかわらず、青空の覗くお天気となり、よい旅ができました
兵庫再発見でした
あまりにも近くて、こんなにじっくり回ったのは初めてでしたので、いろいろと目からウロコのことがいっぱい
私が「城」と認識していなかったお城もたくさん
あまりにも兵庫の土地に溶け込んでいて、違和感が全くないんですね
まだ兵庫県内で行きたいお城がいくつか残っていますので、私の個人的城旅はまだまだ続きそうです
たびたび城たびin兵庫
http://www.hyogo-tourism.jp/shirotabi/
ひめじ官兵衛プロジェクト
http://himeji-kanbee.jp/
私の情報源
にほんブログ村