友人たちを高野山にご案内いたしました
下界は初夏ですが、高野山はまだ春です
関西に住んでいても、なかなか行く機会のない高野山
奥の院英霊殿前
昨年はこの時期の高野山は「しゃくなげ」が満開だったのに、今年は桜が満開!!しだれ桜は8分咲き!
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/d/20100510 ←昨年の日記
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/d/20110114 ←今年冬の日記
今年は涼しいというか、なかなか暖かくならないですね。。
今回のルートは
奥の院(一の橋から約2Km散策)
↓
金剛峰寺(襖絵・お庭の鑑賞)
↓
お食事(さんぼう)
↓
金剛三昧院(本堂でご供養の後、愛染明王様を拝見)
↓
濱田屋(お土産:ごまどうふ)
↓
みろく石本舗(お土産:みろく石)
↓
大師教会(受戒)
↓
根本大塔
↓
大門
かなりのフルコースです
南海ほっとねっとより
友人達は高野山初体験でしたので、色々と新鮮だったようです
「森の中だと思ってたけど、意外とひらけてるね」とか「店舗がある!」とか(笑)
「空気が違う。しっとりしてる」とか
「お墓の気にやられた」とか「パワーが…」とか、ちょっと私には意味不明(笑)
あと、やっぱり戦国武将とか有名人のお墓は人気です
市川団十郎のお墓に感動していました
お寺のお堂の中の雰囲気も、ちょっと普通とは違うらしい
(私は慣れてしまっているので、なんとなくしかわからない)
阿闍梨さまの受戒も印象深かったようです
(私は心地よい空気の中、寝てしまいました)
午後から雨の予報でしたので、皆様早く帰られたのか、帰りの電車は空いていました。
結局雨は夕方帰る間際に小雨程度で助かりました。
帰りの電車では、戦国武将について友人に熱く語るちょっとオタ系の青年が…
彼の友人はつまらなそうにしていましたが、私たち4人は退屈していたので耳ダンボでした(笑)
下界は初夏ですが、高野山はまだ春です
関西に住んでいても、なかなか行く機会のない高野山
奥の院英霊殿前
昨年はこの時期の高野山は「しゃくなげ」が満開だったのに、今年は桜が満開!!しだれ桜は8分咲き!
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/d/20100510 ←昨年の日記
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/d/20110114 ←今年冬の日記
今年は涼しいというか、なかなか暖かくならないですね。。
今回のルートは
奥の院(一の橋から約2Km散策)
↓
金剛峰寺(襖絵・お庭の鑑賞)
↓
お食事(さんぼう)
↓
金剛三昧院(本堂でご供養の後、愛染明王様を拝見)
↓
濱田屋(お土産:ごまどうふ)
↓
みろく石本舗(お土産:みろく石)
↓
大師教会(受戒)
↓
根本大塔
↓
大門
かなりのフルコースです
南海ほっとねっとより
友人達は高野山初体験でしたので、色々と新鮮だったようです
「森の中だと思ってたけど、意外とひらけてるね」とか「店舗がある!」とか(笑)
「空気が違う。しっとりしてる」とか
「お墓の気にやられた」とか「パワーが…」とか、ちょっと私には意味不明(笑)
あと、やっぱり戦国武将とか有名人のお墓は人気です
市川団十郎のお墓に感動していました
お寺のお堂の中の雰囲気も、ちょっと普通とは違うらしい
(私は慣れてしまっているので、なんとなくしかわからない)
阿闍梨さまの受戒も印象深かったようです
(私は心地よい空気の中、寝てしまいました)
午後から雨の予報でしたので、皆様早く帰られたのか、帰りの電車は空いていました。
結局雨は夕方帰る間際に小雨程度で助かりました。
帰りの電車では、戦国武将について友人に熱く語るちょっとオタ系の青年が…
彼の友人はつまらなそうにしていましたが、私たち4人は退屈していたので耳ダンボでした(笑)