稲作の後は、近所の公民館で味噌作り
この米麹にゆでて潰した大豆を入れて「マイ味噌」を作ります
ちなみに使われているお米はさきほど田植えをした農家さんのもの
「マイ味噌」というのは、それぞれの手に持っている「マイ酵母菌」を使うから!
人によって味が微妙に違うらしいですよ
「手前味噌」というのはここから来てるらしい
「うちの味噌は~」ということね
実際、味噌として美味しく使えるようになるまでは半年くらいかかるかな
カビさせないように注意しながら保管しなきゃいけません
今回の旅で、私が一番「琉球人!!」と思ったのが、こちらのおねえさん
自称「菌のスペシャリスト」 きみちゃん先生
顔立ちがとっても「琉球人」なイメージでくっきりハッキリなんです
そしてこの御髪!
私は味噌そっちのけで、「写真撮らせて~!!」とお願いしたら、快くOK!
しかも「実は私、美容師もやってるのぉ~」とのこと
納得ですよね、この髪型
そしてこの襟足!!
琉球の民族衣装着せたい…
沖縄といううより「琉球」を感じた味噌作りでした
私の情報源
にほんブログ村
この米麹にゆでて潰した大豆を入れて「マイ味噌」を作ります
ちなみに使われているお米はさきほど田植えをした農家さんのもの
「マイ味噌」というのは、それぞれの手に持っている「マイ酵母菌」を使うから!
人によって味が微妙に違うらしいですよ
「手前味噌」というのはここから来てるらしい
「うちの味噌は~」ということね
実際、味噌として美味しく使えるようになるまでは半年くらいかかるかな
カビさせないように注意しながら保管しなきゃいけません
今回の旅で、私が一番「琉球人!!」と思ったのが、こちらのおねえさん
自称「菌のスペシャリスト」 きみちゃん先生
顔立ちがとっても「琉球人」なイメージでくっきりハッキリなんです
そしてこの御髪!
私は味噌そっちのけで、「写真撮らせて~!!」とお願いしたら、快くOK!
しかも「実は私、美容師もやってるのぉ~」とのこと
納得ですよね、この髪型
そしてこの襟足!!
琉球の民族衣装着せたい…
沖縄といううより「琉球」を感じた味噌作りでした
私の情報源
にほんブログ村
ご訪問及び初コメントありがとうございます
お茶と着物のブログだったのですが(←過去形(笑))、最近は旅行記事が多くて…
めぐみさまはどちら派でしょうかねぇ?
またお越しくださいませ