着物の買い物のあとは、お茶関係のお買い物
祇園白川も、全然人がいません。
平日だからか、桜が終わったからか、自粛ムードだからか…
以前から、ぎおん小森さんの裏手にある骨董屋さんに行ってみたかったので、ちょっと覗いてみました
入ろうとすると、まさにその引き戸の横に大きな張り紙が(うろ覚えですが)
【こんなお客さんお断り】
・挨拶せずに入ってくる人
・勝手に触る人
・
・
・
・
↑ 途中で読むのを止めました
めんどくさい。きっと常識があれば大丈夫なんでしょう。
多分、この貼り紙で「京都ってコワイ」って回れ右して引き返す人、多いんだろうなぁ。。
旅館として使われていた町家をギャラリーとされているらしく、中は広くて歴史を感じます
香炉を探していたのですが、お高そうな香炉で、恐ろしくてお値段聞けず(笑)
帰ってPCでホームページを拝見しましたら、商品ページに価格が載っていましたので、お目当ての香炉をクリックしてみるとその香炉は「ask(お訊ねください)」になっていました
ランチタイムのため、移動
「ちんぎれや」さんの前を通ったので、ふらふら~と中に。
古帛紗を見せていただきました
だいたい江戸時代の古いものです
御主人が、1つ1つ、裂地の説明をしてくださいます
100年以上も前のものがキレイな状態で残っているなんてスゴイですね。
時代モノの裂地だから、いつかはなくなっちゃうのよね。と思うと、感慨深いです。
おもしろい柄があったので、いただきました。
だいたいそんな時は、一番高い値札がついているんですよね…
遅めのランチは「なかじん」さん
カウンターだけの小さなお店ですが、居心地がよくて、とってもお気に入り
続いて北大路へ
流石に歩けないので地下鉄
お菓子を買って、お茶道具を買って、お買い物終了
かなりざっくりな地図
一般観光客が少ないだけに、修学旅行生が目につきました。
大混雑の京都ではないので、引率の先生にも若干心のゆとりが感じられました(笑)
※ 店内写真はすべてご了承を得て写しております
にほんブログ村
祇園白川も、全然人がいません。
平日だからか、桜が終わったからか、自粛ムードだからか…
以前から、ぎおん小森さんの裏手にある骨董屋さんに行ってみたかったので、ちょっと覗いてみました
入ろうとすると、まさにその引き戸の横に大きな張り紙が(うろ覚えですが)
【こんなお客さんお断り】
・挨拶せずに入ってくる人
・勝手に触る人
・
・
・
・
↑ 途中で読むのを止めました
めんどくさい。きっと常識があれば大丈夫なんでしょう。
多分、この貼り紙で「京都ってコワイ」って回れ右して引き返す人、多いんだろうなぁ。。
旅館として使われていた町家をギャラリーとされているらしく、中は広くて歴史を感じます
香炉を探していたのですが、お高そうな香炉で、恐ろしくてお値段聞けず(笑)
帰ってPCでホームページを拝見しましたら、商品ページに価格が載っていましたので、お目当ての香炉をクリックしてみるとその香炉は「ask(お訊ねください)」になっていました
ランチタイムのため、移動
「ちんぎれや」さんの前を通ったので、ふらふら~と中に。
古帛紗を見せていただきました
だいたい江戸時代の古いものです
御主人が、1つ1つ、裂地の説明をしてくださいます
100年以上も前のものがキレイな状態で残っているなんてスゴイですね。
時代モノの裂地だから、いつかはなくなっちゃうのよね。と思うと、感慨深いです。
おもしろい柄があったので、いただきました。
だいたいそんな時は、一番高い値札がついているんですよね…
遅めのランチは「なかじん」さん
カウンターだけの小さなお店ですが、居心地がよくて、とってもお気に入り
続いて北大路へ
流石に歩けないので地下鉄
お菓子を買って、お茶道具を買って、お買い物終了
かなりざっくりな地図
一般観光客が少ないだけに、修学旅行生が目につきました。
大混雑の京都ではないので、引率の先生にも若干心のゆとりが感じられました(笑)
※ 店内写真はすべてご了承を得て写しております
にほんブログ村