新型コロナウイルスで開けた2020年、嬉しくないが
こういう事はもう二度と起きてほしくないが起きてしまった
訳ですから災い転じてではないが落ち込んでもしょうがない。
ブログのタイトルのように「やまない雨はない」という思いで過ごし、
いずれは、こんなこともあったな、と振り返る日が来る。
いまだに収束のめどが立たないコロナウイルスですが
土日の人の移動には自粛規制の効果があるようですが、問題は
平日の電車通勤や様々な仕事のための移動がポイントのようです。
在宅勤務はテレワークなどを推進しようにも製造業は人がいないと
成り立たないし、難しいですね。
テレワークの実施率も3割程度のようですが個人的には
意外と多いと思いましたね。
個人情報保護とかいうPマーク制度、何の役に立っているのか分かりませんが
まぁ業務の支障にはなっても役には立たない思っていますが、それと
ISOとかいう奴はいまでも有るんですかね。
マイナンバー精度が始まったときセキュリティ対策も講じるような制度が
ありましたが、まぁマイナンバー制度自体があまり進んでいないようですから
推して知るべしでしょうか?
まぁいいや。
明日も趣味に没頭するかぁ・・
こういう事はもう二度と起きてほしくないが起きてしまった
訳ですから災い転じてではないが落ち込んでもしょうがない。
ブログのタイトルのように「やまない雨はない」という思いで過ごし、
いずれは、こんなこともあったな、と振り返る日が来る。
いまだに収束のめどが立たないコロナウイルスですが
土日の人の移動には自粛規制の効果があるようですが、問題は
平日の電車通勤や様々な仕事のための移動がポイントのようです。
在宅勤務はテレワークなどを推進しようにも製造業は人がいないと
成り立たないし、難しいですね。
テレワークの実施率も3割程度のようですが個人的には
意外と多いと思いましたね。
個人情報保護とかいうPマーク制度、何の役に立っているのか分かりませんが
まぁ業務の支障にはなっても役には立たない思っていますが、それと
ISOとかいう奴はいまでも有るんですかね。
マイナンバー精度が始まったときセキュリティ対策も講じるような制度が
ありましたが、まぁマイナンバー制度自体があまり進んでいないようですから
推して知るべしでしょうか?
まぁいいや。
明日も趣味に没頭するかぁ・・