以心伝心

書・旅・本などのメモ。

書との出会い

2009年04月28日 | 雑感
私がお習字を習いはじめたのは五歳のときからです。
近所の翠軒流の先生でとても優しいおじいちゃまでした。
それから引越しをしたので小学校から新しい先生に習いました。
先生は手を持って教えてくださったけど、お酒の香りがしました。
少し影があってハンサムな先生でした。(笑)
それでも運動会が毎年あって皆で楽しく習っていました。
競書会とか作品展とかイベントが沢山あったけど苦痛ではなかった。
むしろピアノの発表会がドキドキして苦手でした。
中学・高校と全く書道の時間がなっかったので高校を卒業して
すぐ地元で有名な先生のお宅に突撃しました。
今考えると恐ろしいです。しかし先生は大らかに教えてくださって「蘭亭序」からはじめました。その後仕事などを理由に行ったり行かなかったり・・。
三十代半ばでまた先生にお世話になり本当に申し訳ありません。
そして今は家の近所の新しい先生に出会ってお世話になっています。
何らかの形で書と関わっていますが自分が自分らしく感じるときは文字を書いている時です。

小学二年の頃の「やま」です。神社の催しだったと思います。
いい賞をもらったものではありませんが、遠かったので父親が車で表彰式に連れてってくれました。「さいた」と書いたものが県の美術館に飾ってもらえたことが今までで一番嬉しいことでした。
のんびりと楽しく書いていこうと思います。


コメント (4)