のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

ご近所さん

2009年01月26日 | ねこ

猫ちゃんコーナーです。
お付き合いするときは、必ずルールを守りましょう(一定の距離間をもちましょう)
絶対に物(特に食べ物)で つってはいけません。

      

      
ご近所で 出会った「のら?」くんです。
「三毛」さんには、首輪の様なものがあり「キジ」さんには、左耳にピアスがありました。
知らないオヤジに 警戒心ありありです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森浅間神社散策

2009年01月26日 | お寺&神社
     
今日は、近所の「森浅間神社」へ出かけました。
参道は、地元の人でも迷うような路地をぬけると 「ぱっ!」と視野が開け石段が登場します。



急な石段を登りきると、本殿が登場します(合掌)
バチアタリなことに、20年近く近所に住んでいて 初めて 御参りしました。
(誠に申し訳け ありません)


     
参拝後は、裏側の参道から帰ると 素晴しい眺望がひらけます。
又、この参道は古代人も「水汲み」に利用していたらしく石碑が立っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺・大仏(鎌倉大仏&家路)

2009年01月22日 | お寺&神社
     
長谷観音から 歩いて10分ほどの「鎌倉大仏」に行きました。
野外にある大仏様にしては、非常に綺麗で これが何百年もこの状態だとは
驚きました。
また、大仏の内部も拝観できるそうです。



なんでも、大昔 こちらの大仏様も 奈良の様に 大仏殿があったそうです。
しかし、数百年前の巨大地震の「津波」で崩壊したらしい。
大仏様の周辺に 柱の土台が残っています。(これがそうかな?)
(大仏様の背中 なんか寒そう。)


     
ぼちぼち、江ノ島経由でかえります。
おっと! そういえば 駅に来る途中 こんな販売機をみつけました。
「秋葉原」限定かとおもっていたのに。(食事スペースがあれば食べたかも!?)


     
江ノ島駅到着。
駅前に 洋服を着たスズメ? が雨にぬれ凍えているのをみかけました。



モノレールに乗り換え 東海道線「大船駅」へ。
次回は、もう少し暖かくなってから 訪問しようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺・大仏(長谷寺)

2009年01月22日 | お寺&神社
    
ここが、鎌倉の史跡の一つの 長谷寺観音です。
今日は、雨で「提灯」がひらいていないかと思っていましたがひらいていました。
とても、よかったです。


    
今日は、平日でもあり 人が少なく 雰囲気を楽しみながら ゆっくりと
本堂まで訪問しました。


    
まずは、本堂で「観音様と御霊」に合掌。
素人さまの 基本です。


    
本日は、天候が悪く「駿河湾」の眺望は いまいちでした。
天気が良いと 江ノ島から富士山まで見えるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺・大仏(鎌倉駅)

2009年01月22日 | 散策
    
今日は、雨の中長谷寺&鎌倉大仏へ出かけました。
やっぱり鎌倉といえば「・・・・・」ですよね。

    
左の駅が「JR鎌倉駅」で右の駅が「江ノ電」の駅です。
雨にぬれずに 乗り換えできるところが良いですね。
改札のなかには、「江ノ電」のオフィシャルショップもあり マニアも喜ぶ
「限定土産」が沢山販売されています。
    
期待していた、レトロ方電車ではないですが、何処かで出会うことにきたいして、
「出発進行」です。(今日は、本当に寒いです)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展

2009年01月18日 | その他
今日は関内にある市民ギャラリーに、横浜市の小学校、特別支援学校の生徒の作品展を見学に行きました。
大人顔負けの絵画や美術品が所狭しと並んでいて、見学者たちはただただ感心して観ていました。
将来この子供たちの中から世界を代表する芸術家が誕生するかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜大桟橋散歩

2009年01月17日 | 夜景散策
     

    1月4日横浜「MM21地区」に一家で散歩にでかけた。
  大桟橋の客船を ぼんやりと見つめていたら 別の客船が入港してきた。
  大急ぎで 一家で大移動した。(いそげ!いそげ!)



  もたついている間に客船は入港!(今日は4隻もいるぞ!!)

     


一家で、心行くまで堪能しているうちに いつの間にか回りは 真っ暗になっていました。
明日も早いし そろそろ帰ろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする