長谷寺で「秋の紅葉ライトアップ」がおこなわれていると聞き出かけました。
長谷寺は 年に何度か訪れますが 夜に訪問するのは初めてです。(お初でドキ・ドキ↑)
勢い込んだオヤジ、かなり早い時間に到着で「缶コーヒー」片手に暇つぶし?・・3本も飲んじまった!?

気がつくと いつのまにやら「ライトアップ」スタート中、そして境内も人で あふれかえっています!!。
そうゆう私も「コーヒー腹を(たぷたぷ)」ゆらし移動中・・小さい三脚持ってきたけど この人出じゃ無理ですね。
平日に来るべきだったと後悔しつつ それでも夜景を楽しむオヤジが一人。・・・(きれいか~↑↑)・・来てよかった↑。

人波に流されながら移動するオヤジ 気がつくと何時の間にやら 出入り口付近までやって来ていました!?。
もう一周する元気もなく出口より外へ、そこには これから入場する長蛇の列が!・・明るいうちに来て良かったで~す↑。
「長谷駅」も「鎌倉駅」も これから向かう「人の山」、それを見たオヤジ 早く来た幸運に「お地蔵様」に感謝感謝の帰道でした↑↑。
長谷寺は 年に何度か訪れますが 夜に訪問するのは初めてです。(お初でドキ・ドキ↑)
勢い込んだオヤジ、かなり早い時間に到着で「缶コーヒー」片手に暇つぶし?・・3本も飲んじまった!?


気がつくと いつのまにやら「ライトアップ」スタート中、そして境内も人で あふれかえっています!!。
そうゆう私も「コーヒー腹を(たぷたぷ)」ゆらし移動中・・小さい三脚持ってきたけど この人出じゃ無理ですね。
平日に来るべきだったと後悔しつつ それでも夜景を楽しむオヤジが一人。・・・(きれいか~↑↑)・・来てよかった↑。


人波に流されながら移動するオヤジ 気がつくと何時の間にやら 出入り口付近までやって来ていました!?。
もう一周する元気もなく出口より外へ、そこには これから入場する長蛇の列が!・・明るいうちに来て良かったで~す↑。
「長谷駅」も「鎌倉駅」も これから向かう「人の山」、それを見たオヤジ 早く来た幸運に「お地蔵様」に感謝感謝の帰道でした↑↑。