のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

仙石原のススキ野原2010

2010年09月27日 | 草花
昨日、箱根仙石原へススキを見に一家で出かけました・・・数日前の旅番組を見て 急遽出発が決定しました!?。
まさか こんなに早く見頃をむかえているとは思いませんでした! (10月下旬かと思っていました!!)。

  
朝早く自宅を出発した一家は 専用駐車場(無料)に車を駐車し 眠い目を擦りながら歩きです。
途中「よもぎアイス?」を見つけ さわぐ子供と妻を「だまくらかし」 ススキ野を目指し急ぎます。
**だまされた事に 子供が気がつきそうです「マズイ!」早く到着しないと?**


仙石原のススキ野は やはり有名な観光地です、多くの人が集まっています。 (我ら一家も その一員?)
ススキ野入り口から 先が見えないような一直線の上り坂を とりあえず登る様です。(ボヤク妻、子は元気?)
オヤジは 先を急ぐ妻子そっちのけで撮影に没頭、時おり迎えにきた子供に急かされます・・なぜ、そんなに急ぐ?

  
オヤジもようやく終点到着、振り返ると歩んできた道のりが!「こんなに歩いたの!!」・・帰りも大変そう?
帰りは「降るだけ」と心に言い聞かせ 転がるように降りていく一家・・・とまらない!・・?
入り口付近で よいんに浸っている私、また子供がやって来て急かされました・・行った先は・・忘れてなかったか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田の秋桜(まもなく秋です。)

2010年09月26日 | 草花
曼珠沙華を ゆっくりと観賞した私は すぐ隣にあるコスモス畑へと乱入しました。
こちらの花畑も ほぼ満開状態 私のように「彼岸花」で満足した人達が多く観賞していました。

   
こちらの「秋花」は 有料での摘み取りが出来るようで 団体のお客様が コスモスを摘み取っているようです。
それにここは 風をさえぎるような木々も無く 当日は少し風があった為 少し肌寒いです。 (間もなく夕方)
そんな中 時間におわれる様に 花摘みの人達と 蜜を求める虫達が 花から花へと移動しています。


先週までの猛暑がウソのような秋模様、日暮れが近づくと とても寒くなってきます。 (そろそろ時間です!)
近くの「お土産」も秋めいた品々が売られています、 (購入しても「か~ちゃん」無駄にしそうだし?)

     
そろそろ本当に 日も傾き寒くなってきました・・・鑑賞中の人達も そろそろ帰路に着き始めた様子です。
「ソバの花」を見ていた私もさすがに気がつき あわてて帰ることに。 (気がつけば時間オーバー!)
今日は、天気予報がハズレで「バンバンザイ」でした? (何時もは、ハズレて ぐちっている私ですが?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉巾着田の曼珠沙華2010

2010年09月25日 | 草花
埼玉県日高市で見頃をむかえている 曼珠沙華(彼岸花)を見る為に 電車を乗り継ぎ出かけてきました。
今年は 猛暑の為 開花が遅れていると聞いていましたが公園に到着すると ほぼ満開の花が咲き誇っています。
公園内は まさに赤一色で まるで赤い絨毯を敷き詰めた様な感じです↑・・・ちょっと言いすぎ?

   
撮影日は平日で人も少なめ おまけに朝まで雨だった為 花も元気いっぱい!・・まさに撮影日和!?。
蝶やトンボの虫達も ほとんど無警戒に飛び交っています。・・・やはり 人が少ないことはいい事だ↑↑
しかし、ここにもいました 大型機材を抱えた ご年配の方々!・・この方々は 何処でもマナーが・・・・?。

   
さて、今日は他の場所にも行こうと計画を立てていましたが 予想を超えた咲き様に 時間を忘れてしまいました。
気がつけば すでに午後3時!、計画変更し ここ一点集中!、帰るまでのラストスパートに入ります??。

   
当日の天気予報は 一日中雨予報!、特に北関東は大雨予想・・イチかバチかの強行軍 雨降らなくて良かった↑。
これから 残った時間を利用して 隣のコスモス畑に乱入しようと考えています。・・残された時間は わずか!。
花畑の全体の撮影画像 全て「色とび」で大失敗↓、でも【巾着田】の凄さを紹介する為に掲載します。(週末は曼珠沙華)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の里山?【三渓園】

2010年09月24日 | 散策
横浜市中区に 里山を思わせるような広大な敷地を持つ庭園があります。
すぐ目の前には 大規模な工場地帯がありますが 庭園からは その存在に気がつくことは無いでしょう。

  
もともと【三渓園】は 明治時代の大富豪「原」氏の別邸だそうだ? (今の金持ちとはスケールが違うばい!!)
その庭園も すでに明治時代には 一般ピープルに開放され 横浜市民の憩いの場になっていたそうです。
当時の金持ちは スケールもデカイが 気持ちも大きいですね!!。(話だけでも 素晴しいと思います↑)


訪問した当日、平日だった為か 有名な庭園のわりには 見学者が少なめ?・・それとも広すぎる為なんでしょうか?
又 ゆいいつ展望台から 工場が見渡せるポイントがあります。 (夜は さぞかし夜景が綺麗なんでしょう?)


当日22日は「中秋の名月」、そろそろイベント参加者が入場し 庭園もにぎやかになってきました。
わたしも、参加する為に 場所を移動しようと思います・・・それでは・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫達の十五夜【三渓園】

2010年09月23日 | ねこ
今日(9/22)は「十五夜お月様」、日頃静かな園内も「お月見気分」で大騒ぎ!?。
カメラ抱えた人間が おいらの寝床に陣取って 綺麗な「お月」をねらってる、そこで私は緊急避難!

     
おいらニャー、「月見」も「花見」も関係ニャーよ・・・とにかく静かな所で 夕涼み↑↑。
そんな おいらのもとに 変なオヤジがやって来て すかさずカメラを向けてきた?。(めんどくさいニャー)
ここは、「にくきゅう」見せて 愛想振りまきイメージアップ??・・(何もくれないのかニャー)

     
おいらの仲間も 同じオヤジに付きまとわれたみたい? (まるで ねこ社会のストーカーだニャー?)
間もなく夕暮れ「お月様」、もとは夜型 仲間達 ようやく おいらの時間もやってくる!?。
そんなイベントも あと3日 しばらく眠れない日々が続きます?・・これから大変だニャー?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月【三渓園の調べ】

2010年09月22日 | 夜景散策
今日は【中秋の名月】、横浜の三渓園で「観月会」が催されると聞き 出かけてみることにしました。
長年 横浜に住んでいて園内に入るのは初めてです・・・すでに多くの人達が大型の三脚片手に陣取っています!
後続組の私は ビューポイント確保は不可能の様子・・それでも ポイントを求めて園内をうろうろ・・?


そんなオヤジの心強い味方「足元の外灯」、これはこれで 園内の雰囲気をもりあげています↑↑。
人が少ないポイントを探すうちに いつしか「一人ボッチ!」・・・こわ!、こわいよ~↓↓
結局は 人込みの後ろから「背伸び」をしたり「すき間」狙いで 奮闘中のオヤジ。(うまく撮れない↓)
  

疲れた私は 湖畔で休息、昼間の暑さがウソの様に涼しく しばし放心状態で すごすことができました!?。
ここは、撮影ポイントではないらしく 人が少なめ・・・ここの「十五夜」が一番かな? (気持ちの持ち様?)

 
復活した私は もう少し散策して帰宅しようと考え散策開始・・・すると「琵琶」の調べにのって唄声が!!。
ちょうど ひとけの無い所を散策中のオヤジ 体中に「鳥肌が」・・・ぞわぞわ・ぞわ~!?。
調べの方向にむかうと 多くの人が芝生に座り聞き入っています、さっそく私も・・・ここだと心地よい音色↑


思わず 素晴しい「琵琶」の音色に 聞き入ってしまい 撮影の事も帰ることも忘れてしまった私がいました?
気がつくと あたりは真っ暗 最後まで調べを聴いていたかったのですが 心を決め 帰宅することにします。
***本日は【中秋の名月】、三渓園では 今日から五日間「観月会」が催されるそうです***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青函連絡船【羊蹄丸】訪問

2010年09月21日 | 電車&乗り物
お台場に「青函連絡船」が 記念船として係留されていると聞き 訪れてきました。
青函連絡船運航も最後の年 当時のブームにのって 私は上野駅から寝台特急に乗り込みました。
まさに有名な歌の様な情景の旅でした。・・・郷愁に誘われる様に訪れたお台場、(あの頃の若さはいずこ?)

   
係留中の「羊蹄丸」、見学者は私しかいません・・・非常に寂しい・・このままでは本当に廃船になりそうな雰囲気です?
郷愁に誘われるままに乗船しましたが 船内は当時とまったく別物に変貌していました。(テーマパーク?)
出鼻をくじかれた私は 最上階のデッキに移動。 (船内は不思議な雰囲気のせかい)


現在、連絡船は3隻保存されているそうですが 当時 乗船した【大雪丸】と【十和田丸】はいないそうです↓↓。
それにしても 寂しすぎる船内です、保存船が減らない様に みなさん乗船しましょう・・・廃船になったら終わりです!
【追伸】
 デッキで 郷愁に浸ろうとしましたが 浸ることは出来ませんでした・・だって当時は真冬 今日は暑すぎます?
 当時のように寒風に吹かれると浸れたかも? (当時 デッキで見た 日の出は最高でした↑↑) 鼻水出てたけど?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極観測船【宗谷】訪問。

2010年09月19日 | 電車&乗り物
人気スポット「お台場」に ひっそりと係留されている【南極観測船 宗谷】を訪れました。
現在、活躍している「しらせ」の3世代前の南極観測船です・・「しらせ」と比べると かなり小さな船体です。
もともとは、「旧ソビエト」発注した艦で ソ連で「貨物船」としてデビュー予定だったらしい。

   
その後 戦争の為 引き渡されることなく その特殊性から軍部に接収され「特務艦」となったそうです。(この時 宗谷となりました~)
その戦歴をみると驚くばかり「ミッドウェー」「ガナルカナル」「ソロモン」等々 誰もが知る海戦ばかり!・・よく ご無事で!
そして なんと敵潜水艦を撃沈した戦歴もあるらしいのです。(どうやって沈めたか興味津々です??)


戦後は 現在の海上保安庁に引き取られ 日本沿岸を おもに輸送船として運航していました。(老後は ゆっくりと)
しかし、昭和30年代【南極観測船 宗谷】として大抜擢されたそうです・・・まさに 中年デビュー!!

     
現在 お台場の「船の科学館」横に係留されていますが 見るからに傷みがひどく保存が必要ではないでしょうか。
次回、訪れたとき その船影が消えてなくなっていないことを祈っています。 (まもなく 宗谷も70歳)
【余談】
  なんでも昭和の時代 独身男性のお供が 最初に積み込まれたのはこの船?・・そして付いた愛称が「南極1号」?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトベース?(船の科学館です!)

2010年09月17日 | 電車&乗り物
昨年、お台場に「ガンダム」が降り立った時 ホワイトベースと見誤った施設にやって来ました。
あの日は、非常に暑い日で 暑さと人込みにやられたオヤジが見た 幻覚でした!?。(今日は確認にきました?)
その施設は【船の科学館】といい 船に関する展示資料が豊富にあるそうです。 (さっそく乗船してみましょう。)


しかし、白い船体 まさに「ホワイトベース?」
敷地内には、ガンタンクの主砲? もあるし・・・ガンキャノンかな? (実際は戦艦の主砲)
敷地内の展示物だけでも 見ごたえ十分です・・・すでに 敷地内だけで1時間うろつくオヤジ!
では、さっそく出撃してみます・・・「オヤジ、いきま~す!!!・・?」


【船の科学館】、オヤジは少し なめていました、そんじょそこらの博物館の比ではありません。(こんな安くて良いの)
内部は まさに「ホワイトベース」ではありませんが 多数の模型から実物の動力機関まで展示されています。
内部構造は まさに船、ラウンジから操舵室まであり 本当に船内にいる様な錯覚になります。(すごすぎます!)
人が少ないことをいいことに 船尾ではラジコン・6階の操舵室では船長気分・・・やりたい放題のオヤジ!。

     
気がつけば船内?(館内)に4時間近く滞在、野外展示の記念船を見るために 慌てて出てきたオヤジ?
もっとよく見学する為に また 訪れないといけない様です・・・今度は 潜水艦コーナーで艦長気分?
それでは これから記念船「ふじ」と「青函連絡船」へ行きたいと思います。

そういえば 船外で「モビルスーツ?」と「ガンペリー?・コアファイター?」を見たような? (画像参照)
でも よく見ると「ガンダム」というより「ドラゴンボール」に登場する様な 乗り物とスーツですね・・?
***いつか また来るぞ~!***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の日フェスティバル2010( in 羽田)

2010年09月13日 | 電車&乗り物
のらねこ一家、本日は羽田空港で催された【空の日フェスティバル2010】にやってきました。(今日も暑いです↓)
そして 何時ものように妻と子供を「ターミナル内のグルメ売り場」に残し オヤジだけでのバス移動です!?。


     
ほんとうは、今日の「空スェスタ」には登場する予定ではありませんでした。 (暑そうだし・・人も多そうだし・・?)
しかし、空港内のエプロン(国際線)に入場できるのは 最初で最後のような気がしたので ガンバッテみました!!。
会場には新聞社や航空局の航空機が展示されています、しかし 素人のオヤジは よくわからず・ウロウロ??。
そのほとんどの時間を エプロンの構造や特殊車両に くいついているオヤジ・・・やはり こちらがオヤジ向き?。


エプロン内に長時間いるオヤジ 直射日光と照り返しで そろそろ気持ち悪くなってきました!?。
そろそろ となりの会場に「キャビンアテンダント」でも見物に移動しようと思います?

こちらの会場も異常に暑いです、それは「キャビンアテンダント」目当ての方々の熱気の為でしょうか?
もともと あまり興味のないオヤジ、意識がモウロウとしてきたので 早々に退出させてもらうことにします。
シャトルバス乗り場には、まだ午前中にもかかわらず多くの人が!・・・オヤジの様に暑さにやられ帰るのでしょうか?

   
シャトルバスにゆられ「第1ターミナル」に到着したオヤジ、妻と子供と合流です!。
ターミナル内を堪能した様子の妻子、合流した一家は「展望デッキ」へと上って行くことにします。

第1ターミナルの展望デッキは久しぶりです、12~13年ぶりかな? (なつかしか~。)
展望デッキは ものすごい人の波 これもイベントの為なんでしょうか? (なぜか女・子供が多い?)
人を押し分け前に出ると そこには5人組アイドルグループのラッピングされた旅客機が!!・・この為か!
案の定 その飛行機が離陸していくと 潮が引く様にいなくなりました・・・残されたのは マニアなオヤジ達だけ?


空き空きになった展望デッキ あの旅客機が戻って来るまで マニアな人達の時間です?。
思い思いにカメラを構える一家と 大型レンズのマニアな方々・・・空いてるっていいですね~。
展望デッキを堪能した一家、空いたデッキで「お腹もすいた」ので お昼を食べて帰ることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする