のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

横浜海上保安庁防災基地一般公開②、(2022夏)。

2022年08月11日 | 軍事イベント&海保
8月7日の日曜日、久しぶりに海上保安庁の巡視船公開イベントへの参加♪(少し並び乗船することができました)。

   
この日は巡視船公開イベントも空いており、先ほどまで10mほど並んでいた行列も20分ほどで解消!。
オヤジも30分ほど待っていれば並ばなくて好かったのかな?(結果論です)・さてと{ゆっくり見学♪}。

   
それに最近、少なくなってきた船内の見学もでき最高の日になりましたよね♪・(自衛隊の艦内見学復活お願いします)。
後方甲板には海上保安庁のヘリも展示されていました(あまり見ることのできない機体なのに意外にも誰もいませんね?)。

   
下船後、妻子へのお土産の購入(ご機嫌とり?)、しばらくイベントが無かった為 Tシャツが枯渇してきましたからね。
グッツコーナーでしばらく「Tシャツ」を物色していましたが優柔不断で決まらず、結局はキーホルダーのみで帰港です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜海上保安庁防災基地一般公開①、(2022夏)。

2022年08月10日 | 軍事イベント&海保
横浜にある海上保安庁防災基地が数年ぶりに一般開放されると聞き訪れました♪
現地に到着すると、予想に反し空いています♪(ちょっと不安になるくらい?)。

   
そんな訳で、門の前で「やってますか?」と係員に確認してしましました・「どうぞ」・♪♪。

   
防災基地内では巡視船を見学し、そして{海猿}の訓練風景も見ることができ大満足♪。

   
そして最後は、無料配布の「ガリガリ君」で火照った身体と心を癒し退出(好かった~♪)、つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱のヴェルニー公園、(2022夏)。

2022年08月02日 | 軍事イベント&海保
個人的な所用をすませ、やって来たのは昼下がりのヴェルニー公園(日曜日の話です)。
しばらく商業施設内で身体を冷やしてからの出陣♪(そうしないと老体の寿命がちじむ?)。

   
そのヴェルニー公園は散歩を楽しむ人影は ほぼ皆無です(当然かな)、それでも海風があるだけましだよ!。
さてオヤジは、灼熱の公園でベンチに腰を掛けながら全身に紫外線を浴び続けています(グリルのチキン♪?)。

   
その目の前を感染症の影響で運休中かなと思っていた遊覧船が通りすぎていきます(チョット乗船したい気分)。
逸見岸壁には珍しくイージス艦が2隻接岸していますね♪、よく見ると1隻は米海軍のミサイル駆逐艦かな??。

   
そろそろオヤジの両腕が{北京ダックの皮}みたいになってきたようなので退避しましょう。
さてと目前に停泊中の「たいげい?」に別れと告げて帰ることにしましょう(暑さにやられた↓)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする