Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

Blue

2009-04-06 23:33:58 | Diary
4月になりましたねぇ~
桜の花も満開になり 世間はお花見の季節。
私は風邪引き状態でして、咳と鼻づまりに苦しんでおります。

風邪引きの体に追い討ちをかけるようにブルーになる出来事が・・・。

新年度になり、会社の組織編制が行われ、私の所属するStorageチームが他のプロジェクト配下に変わったのですが、
(まぁ~それはあんま問題ないとして)
編成と共に、私の超苦手なプロパー女子のI田嬢がStorageチームに異動してきたんですよぉ~

私と同年代の彼女は、聞いた所によると双子の高校生の男の子のお母さんだそうで、前に記事にも書いたんですが、女性が少なく、しかも既婚女性は殆どいない職場環境において、まぁ・・・ちょっと浮いた存在と言うか・・・。
簡単に言うと アイタタタ って感じの方でして
(よぉ分からんって?スンマセン(笑))

80年代アイドル路線を未だに地で行っているって言うんですかねぇ。
「そのスカートはありなん?」 みたいな松田聖子デビュー当時のようなフリフリスカートを履いてらっしゃったり、蛍光カラーのまっ黄色のパンプスを履いて登場したり(どこで買うんだそれ)よく分からないセンスの持ち主でして・・・。

彼女の何が苦手ってねぇ~ もぉねぇ~
80年代アイドルを匂わすその仕草。 これがもうたまらなく苦手なんですよ。

移動初日に私の席にやってきた彼女。
「よかったわぁ~ このチームに配属になって男性ばっかりでどうしよぉ~ やだぁ~男子ばっかりだぁ~って思ってたのですよん。でもよかったぁM下さんがいったじゃぁぁああん。うふふふ 女子がいたわぁああってほっとしたですぅ~」

冗談じゃなく本当に上記のようにお話になります。

てか・・・男性ばっかりでどうしよぉ~じゃねーだろ!
いくつなんだ!
20代の小娘じゃあるまいし、男ばっかだろうが、なんだろうが、どうしよぉ~ってならないだろ普通。

「今後ともよろしくですぅ~ うふふふ」
このまた うふふふ の声が超低いっての。
見た目と声の低さと仕草がミスマッチったらありゃしない。
クネクネしなりながらお話になるんですが、まぁー似合わないったら似合わないったら・・・。

性格がどうとかそういう事以前にダメです私。
生理的にだめだぁ。

はぁ~ どうなる事やら・・・。
頭痛いわぁ~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする