先週の18日の金曜日は会社の創立記念日とかで、例年の通りお弁当と、かの有名フレンチのお店、「白亜館」のケーキバイキングが支給されました。
お弁当は・・・・むむむむ・・・
質を落とした? なんだか去年より貧祖に感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/5575277365ab27b8eed8f273eab40269.jpg)
まあ・・でも会社がお昼負担してくれるんだし
文句は言えないですが・・・
今年はフロアの人数が増えたため空き席が少なく、去年までみたいに席を沢山使ってどばーーっと広げられないせいか、給食のパンが入れられてたみたいな容器にケーキが入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/b6b0232103ddabe82a3378c733e48a67.jpg)
去年までは、お昼休みと同時にケーキバイキングの用意がされていたのですが、弁当食べてすぐにケーキなんて食べられないよぉーというみんなの要望で、今年からケーキバイキングは15時~に変更。
さすが小腹が減った時間帯。
去年までは食べきれないケーキが有り余ってたのですが、今年は大盛況。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/c4e273668fb5c633ca4cb23fcc0a0eda.jpg)
15時~という時間帯に合わせ、スイーツオンリーだった去年までとは異なり、サンドウィッチが登場!
しかし・・・白亜館のケーキはマジで美味しい~!
フルーツ入りのロールケーキの上品な事!
白亜館といえば、先日フロアの女子部で白亜館ランチツアーを行ったんだよねぇ・・・
記事アップ予定してますのでお楽しみにぃー
白亜館のランチ めっちゃ美味しかったですよん。
お弁当は・・・・むむむむ・・・
質を落とした? なんだか去年より貧祖に感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/5575277365ab27b8eed8f273eab40269.jpg)
まあ・・でも会社がお昼負担してくれるんだし
文句は言えないですが・・・
今年はフロアの人数が増えたため空き席が少なく、去年までみたいに席を沢山使ってどばーーっと広げられないせいか、給食のパンが入れられてたみたいな容器にケーキが入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/b6b0232103ddabe82a3378c733e48a67.jpg)
去年までは、お昼休みと同時にケーキバイキングの用意がされていたのですが、弁当食べてすぐにケーキなんて食べられないよぉーというみんなの要望で、今年からケーキバイキングは15時~に変更。
さすが小腹が減った時間帯。
去年までは食べきれないケーキが有り余ってたのですが、今年は大盛況。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/c4e273668fb5c633ca4cb23fcc0a0eda.jpg)
15時~という時間帯に合わせ、スイーツオンリーだった去年までとは異なり、サンドウィッチが登場!
しかし・・・白亜館のケーキはマジで美味しい~!
フルーツ入りのロールケーキの上品な事!
白亜館といえば、先日フロアの女子部で白亜館ランチツアーを行ったんだよねぇ・・・
記事アップ予定してますのでお楽しみにぃー
白亜館のランチ めっちゃ美味しかったですよん。