goo blog サービス終了のお知らせ 

Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

おいしいランチ

2012-06-24 20:00:59 | Diary
土曜日の事。
旦那の靴を買いに行く目的で土岐まで行くついでに、預けておいてパンツの直しが出来てるかをいつものお店J-Modeさんに確認。
「出来てるよぉー」って事になり、例によってお昼前にお邪魔。

で、こう言う事に(笑)
毎度毎度ランチをご馳走になりありがとうございますぅー

前菜 あれこれ乗ってるワンディッシュ



アサリのスープ。
これ、美味しかったわぁー



フルーツトマトのサラダ



メインのお魚(例によって何の魚か聞き逃し・・・(泣))



今回のパスタは大皿でやって来ました。
ワタリガニのパスタ



デザート



いやぁー 食べた食べたのランチでございます。
DHCダイエットから時間が経過し、1.5キロのリバウンド。
(リバウンドって言うか、元々の体重からは1キロ減)

むぅうう・・・・またやるかな DHC


さて、本日は旦那の伯父さんのお葬式があり、中津川まで行ってきました。
告別式後親戚一同集まってちょっとした宴会みたいになるわけで・・・
運転する旦那は飲まないんですが、そのかわりに私が飲む事になりまして・・・
いやぁーー 久しぶりの昼間っからのビールは効くわぁ~
18時前に帰宅したんですが、そのままさっきまでゴロゴロとうたたね(笑)

しかし・・・疲れたわぁ。


ぽちっと応援下さると励みになります

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトレットで入手 BANANA REPUBLIC&Ralph Lauren

2012-06-24 01:06:26 | Wardrobe
旦那の靴がくたびれて来てるらしい ってのは旦那からの自己申告で知ってはいたが、自分のアイテムであれば速攻行動する私も、旦那のとなると
「えええ まだ行けるんちゃうの?紳士靴ってたっかいやんかぁー 女子と違って数あればいいってもんじゃないからそこそこの値段のやつ買わんとアカンやん。もうちょっと頑張れ!」
と軽く言い放ち、申告があってからも3か月くらい頑張らせたのだが・・・(笑)

いよいよあかんくなって来たらしい(笑)
「あんな、黒と茶と2足買うとは言わん。取りあえず黒の方だけでも買ってくれへん?」
と懇願され、
「ったくぅ しゃーないなぁあ。そやけどアウトレットやで!高島屋はアカンよ!」
「うんうん ええよ!アウトレットでええよ!」

旦那のお気に入りのブランドは高島屋のメンズフロアにあるのだが、全く同じものが若干の傷アリとか、サイズ欠けとかの理由で「プレミアムアウトレット」内の店舗に並んでいるのである。

まぁ、営業だしなぁ・・・
靴がしょぼいとあかんわなぁあ・・・ってのは理解してるんですが・・・
カネマツで2万以上のサンダルでもホイホイ買っちまう私も、旦那のだとちょっと渋くなる(笑)
あ、少し説明すると、我が家の場合、旦那の服は家計費から出す事になっているのです。
そもそもが旦那から貰ってるお金なんだから私のお給料から出てるわけではないのに、何故か払うとなると惜しい気分になる(笑)
でもまぁ、茶色はとりあえずいらんっていうから、1足だし買ってやるか!
(いや だから買ってやってあげてるわけちゃうっての(笑))

で、旦那の靴を見れば、当然「私も!私も!なんか見る!」ってなるやん?
ほりゃーー 一応バナリパとか、ラルフとかチェックせんとあかんやん?
ラルフなんてこの間ビッグポニー買ったばっかだし、同じのがあったら超お得やん?
って事で・・・こう言う事に・・・(笑)

BANANA REPUBLIC 
ノースリーブプリントカットソー
ストレッチ素材のクロップドパンツ

こっれやっすかったわぁー
パンツなんて3900円ですもん。サイズ展開が少なくなってるのと、赤と黄色しかないんだもん。
そりゃアウトレット行だわね。
店員さんに聞いたら、ベージュ、黒、白 黄色 赤 のラインナップだったそうな。
そりゃ私も白や黒なら欲しいもん。
(だったらシーズン初めにラシックで買え!って事ですわ)


Ralph Lauren コットン100% ふりふりカーディガン
(綺麗に写ってませんが、これ、墨黒です)

このカーディガン 着た感じがすっごい可愛いんです!
オフィスの冷房対策用くらいしか真夏はちょっと着れないですが、春先~初夏にかけてと、秋口に活躍しそうです。

高島屋で買ったビッグポニー系は殆ど売ってませんでした。
やっぱそうだよなぁ・・・。ラルフローレンの場合、女子のアイテムに関しては、デパートで売る商品と、アウトレット店とでは完全に差別化してある感じでした。
それを思うと、メンズは豊富でしたねぇ。
ビッグポニーのオンパレードで、高島屋店で売っていたものと同じポロが1万切ってるんですよ。
違うのはUSサイズか日本サイズなのかって違いと、
(アウトレット店はUSサイズ)
生地の色と刺繍の色の組み合わせに若干の違いはありますが、デザインは全く同じなので男子用はお得やわぁ。

靴に続き「ポロシャツほしぃー」って旦那が言うので、しゃーない買ってやりました。
ビッグポニーの赤と、黒の2枚。
バナリパでもチノパンとベルト。

てか、むっちゃ買うって何よ! と文句を言うと、
「ええやんかぁ 俺なんてプライベート用の服なんて滅多に買わんのやしぃーたまには買ってもええやんかぁ」

ま、そーなんだけどね。

「もぉこんでしばらくあんたの服は買わんからね!買い過ぎやわ!」
と一応文句を言っておく(笑)
「ちょっとの間節約やからね!」
とも付け加えておく(笑)

そして、私が結構な頻度で買い物してるって事実はひた隠しにしておく(笑)


ぽちっと応援下さると励みになります


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする