なんなんでしょうこの猛暑。
笑っちゃうような暑さに頭がおかしくなりそうです(笑)
実は私
今まで一度も所有した事がない「日傘」なるものを人生初買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/8c8f973f4465f5b5d1fa6cb61aa60a9a.jpg)
昨日女社長さんとの打ち合わせ後、
「栄方面に打ち合わせで出掛けるけどぉーM下さんそっち方面でイイなら送ってこうか?」
と言われ、
「おーー 有難い!松坂屋南館前で降ろしてもらえますかぁ!」
とちゃっかり便乗。
松坂屋で日傘を買ってから帰宅しました。
(あっ!帰りは無理くり旦那の仕事終わりまで時間を潰し、大津通りで旦那に拾ってもらいました)
今現在のマンションから中心地に出る場合最初の交通機関はバス!
JRの駅まで徒歩で15分以上かかる事を考えたら、マンションからすぐのバス停でバスを待ちたくなりますやん?
このくそ暑い中絶対に歩きたくないですやん?
(まぁー私の場合時季に限らず歩くの嫌ですけど(笑))
想像してみてください・・・・
私の事をご存知のリアル知り合いの方であればお分かりですよね?
昨日家を出たのは日差しもギラギラの13時ちょい過ぎ。
13時台のあの暑さの中、日陰も何もない沿道を歩く私がどれほどキレているかを・・・(笑)
ただでさえ歩くの嫌いな私が、炎天下を捨て身で歩くと言う・・・どーなんよ。
思い出してもあの暑さ腹立つ。
(暑い中お外でお仕事してる方申し訳ないです)
今まで、家から会社までは有難い事に旦那に送って貰ってたわけで・・・。
本当の意味で「あっつーーーい 通勤だけで死ぬわ!」
みたいなのをほぼ経験してないですやん?
どこかで待ち合わせるにしても、仕事帰りにどこどこで、みたいな、多少なりとも気温が下がってからの移動だったし、今みたいに真昼のくそ暑い中家から自力で出る、なんてのも経験してないわけですよ。
仕事を辞めてから予想してた以上に昼間のお出かけが多いし。
地元に住んでた頃なら車があったわけでさ、一人のお出かけは車だったやん?
車に乗り込んですぐが暑いくらいで、すぐに冷えてましたやん?
レクサスなんて贅沢な車にすっから、2台所有できなくなったんやんか!
私のイライラは旦那に向かうわけですよ
(って、なんでやねん(笑))
今週の初め、食後のくつろいでる時間帯ブツブツ文句を言ってた私。
「あんたはええねぇ。基本車で移動ジャン?JRのホーム、地下鉄の階段、炎天下の栄周辺・・・どんだけ暑いか知らんやろ。名古屋の暑さを肌で感じてないでしょ!まぁーーええねぇあんたは。日陰も何もない炎天下の近所のバス停でキレそうになるのをじっと耐えバスを待つ私の気持ちなんてぜーーーったいに分からんと思うわ!!」
「日にも焼けるし、暑いし、もぉどーにでもなれって気持ちになるってもんよ!!」
八つ当たりやなこれ(笑)
アイス食べながらマンガ読んでた旦那。
ブツブツ言ってる私が一息ついたタイミングで一言。
「お前、日傘買えば?」
おっ? おぉぉおお?!
日傘!
おおおおお あれって差したら涼しいん?やっぱ効果あるんかな?
「日には焼けないんちゃう?差した事ないの?」
「ないないない!て言うか、買った事ない」
「買えば?OLさんとか、奥さんとかみんな差してるじゃん?ないよりあった方が涼しいって事じゃないの?UV対策とかあるんやろ?年齢的にもシミとかもっと気にした方がええんちゃう?」
ほぉーーー そやね!買うわ!差してみるわ!
あかーーーん 買いにいかなあかんやん!買う買う買う。
(単純な私)
って事で昨日に至るわけです。
なんかねぇ・・・今まで日傘差さなかったのは
私の中の勝手なイメージなんですが、日傘を差す=おばはん って言うのかなぁ。
(しっかりオバハンに該当する年齢になってるくせに)
夏は暑いに決まってるじゃん!
夏の日差しなんて気にしてないですけど?
シミ・ソバカスだぁああ?んなもん気にしてたらゴルフなんてできませんし!
的な、気にしてない感を出した方がカッコいいみたいなおかしなポリシーって言うんでしょうかね。
いやしかし・・・この暑さはアカン。
もぉ耐えられない。
明日から日傘必須です。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
ぽちっと応援下さると励みになります
笑っちゃうような暑さに頭がおかしくなりそうです(笑)
実は私
今まで一度も所有した事がない「日傘」なるものを人生初買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/8c8f973f4465f5b5d1fa6cb61aa60a9a.jpg)
昨日女社長さんとの打ち合わせ後、
「栄方面に打ち合わせで出掛けるけどぉーM下さんそっち方面でイイなら送ってこうか?」
と言われ、
「おーー 有難い!松坂屋南館前で降ろしてもらえますかぁ!」
とちゃっかり便乗。
松坂屋で日傘を買ってから帰宅しました。
(あっ!帰りは無理くり旦那の仕事終わりまで時間を潰し、大津通りで旦那に拾ってもらいました)
今現在のマンションから中心地に出る場合最初の交通機関はバス!
JRの駅まで徒歩で15分以上かかる事を考えたら、マンションからすぐのバス停でバスを待ちたくなりますやん?
このくそ暑い中絶対に歩きたくないですやん?
(まぁー私の場合時季に限らず歩くの嫌ですけど(笑))
想像してみてください・・・・
私の事をご存知のリアル知り合いの方であればお分かりですよね?
昨日家を出たのは日差しもギラギラの13時ちょい過ぎ。
13時台のあの暑さの中、日陰も何もない沿道を歩く私がどれほどキレているかを・・・(笑)
ただでさえ歩くの嫌いな私が、炎天下を捨て身で歩くと言う・・・どーなんよ。
思い出してもあの暑さ腹立つ。
(暑い中お外でお仕事してる方申し訳ないです)
今まで、家から会社までは有難い事に旦那に送って貰ってたわけで・・・。
本当の意味で「あっつーーーい 通勤だけで死ぬわ!」
みたいなのをほぼ経験してないですやん?
どこかで待ち合わせるにしても、仕事帰りにどこどこで、みたいな、多少なりとも気温が下がってからの移動だったし、今みたいに真昼のくそ暑い中家から自力で出る、なんてのも経験してないわけですよ。
仕事を辞めてから予想してた以上に昼間のお出かけが多いし。
地元に住んでた頃なら車があったわけでさ、一人のお出かけは車だったやん?
車に乗り込んですぐが暑いくらいで、すぐに冷えてましたやん?
レクサスなんて贅沢な車にすっから、2台所有できなくなったんやんか!
私のイライラは旦那に向かうわけですよ
(って、なんでやねん(笑))
今週の初め、食後のくつろいでる時間帯ブツブツ文句を言ってた私。
「あんたはええねぇ。基本車で移動ジャン?JRのホーム、地下鉄の階段、炎天下の栄周辺・・・どんだけ暑いか知らんやろ。名古屋の暑さを肌で感じてないでしょ!まぁーーええねぇあんたは。日陰も何もない炎天下の近所のバス停でキレそうになるのをじっと耐えバスを待つ私の気持ちなんてぜーーーったいに分からんと思うわ!!」
「日にも焼けるし、暑いし、もぉどーにでもなれって気持ちになるってもんよ!!」
八つ当たりやなこれ(笑)
アイス食べながらマンガ読んでた旦那。
ブツブツ言ってる私が一息ついたタイミングで一言。
「お前、日傘買えば?」
おっ? おぉぉおお?!
日傘!
おおおおお あれって差したら涼しいん?やっぱ効果あるんかな?
「日には焼けないんちゃう?差した事ないの?」
「ないないない!て言うか、買った事ない」
「買えば?OLさんとか、奥さんとかみんな差してるじゃん?ないよりあった方が涼しいって事じゃないの?UV対策とかあるんやろ?年齢的にもシミとかもっと気にした方がええんちゃう?」
ほぉーーー そやね!買うわ!差してみるわ!
あかーーーん 買いにいかなあかんやん!買う買う買う。
(単純な私)
って事で昨日に至るわけです。
なんかねぇ・・・今まで日傘差さなかったのは
私の中の勝手なイメージなんですが、日傘を差す=おばはん って言うのかなぁ。
(しっかりオバハンに該当する年齢になってるくせに)
夏は暑いに決まってるじゃん!
夏の日差しなんて気にしてないですけど?
シミ・ソバカスだぁああ?んなもん気にしてたらゴルフなんてできませんし!
的な、気にしてない感を出した方がカッコいいみたいなおかしなポリシーって言うんでしょうかね。
いやしかし・・・この暑さはアカン。
もぉ耐えられない。
明日から日傘必須です。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
ぽちっと応援下さると励みになります