Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

アウトレットでお買い物

2015-04-09 03:30:51 | Wardrobe
旦那がどうしても靴が欲しいというので、土岐プレミアムアウトレットへ。
旦那の靴はアウトレットのスコッチグレインで購入するのがお約束だったのですが、いわゆる革靴然としたものは履きたくないと言い出したのが約1年前。

旦那はオシャレに全く関心がないので、どういった物を欲しいのかをうまく説明することが出来ない。
で、私が解析する事になる。

旦那:「軽いのよ。とにかく軽いやつ。こうさぁ今までの靴は底が革やん?そうじゃなくてさ・・・スニーカーみたいな靴底になってるわけよ。」
私:「スニーカーみたいな靴底って事はカジュアルの時だけしかダメなやつやん。ビジネスには向かないんちゃうの?」
旦那:「違う違う。スーツにも履けるのよ。だけど、革靴の底やないわけよ」

と、訳わからん旦那の説明に急に閃いた私。

「あぁーー分かった。あんたの欲しいのってさ、一見ビジネスシューズに見えるけれど、ソールがエアになってる仕組みのちゃうん?」
「え???? エア?? なんやそれ」

だからーーー と説明する為画像を検索。
すると
「あーーーそそそそ!こゆやつ!!これって軽いやつやん?んで、歩きやすいし、走ったりもできるやん?俺が欲しいのはこれこれ!こーゆーやつよ。」
社内の誰かがこのような靴を履いていて、『これえーよー 軽いよー』と言ってたんだとか。
ホテルで会食とか、堅苦しい会社に訪問の際は車にスコッチグレインの靴を乗っけてるので履き替えるから、普段はガシガシ歩けるソールがエア仕様のが欲しいと言い出しまして。

ちなみに、超オシャレな従弟に旦那に内緒で確認した所
「コールハーンのルナグランドがいいよ」
との情報はゲットしたのですが・・・・。
アカンアカンアカン 旦那にコールハーンなんてやり過ぎ!!
そんなの買っても履きこなせれん!
と私の胸の内で却下(笑)

結果的に、近所の量販店で1万もしないそれっぽいのを購入。
それを1年履いたわけですが・・・・さすがですな。
案の定1年後にはボロボロと(笑)


で、つい先日言い出したんですよ。
「靴買ってもええかなぁ。これと似た感じのこーゆーやつ。だけど、もうちょっとカッコいいのがええなぁ」

人の良い私。
我慢できずに溜めていた情報をさらす。

「え?なになにそれ。ええやつ?どこにあるの?今まで履いてたA○Beeのやつよりかっこええの?」
と旦那。
そりゃええわ。
ええに決まってるやん!!
コールハーンやで?
A○Beeと比べるなんて失礼極まりないわ!!
てか・・・マジでコールハーンを知らないってのも恐ろしい・・・・。

って事で本日(日付変わってるので昨日になるのですが)水曜日の夕方からアウトレットに行ったと。
デパート及び、レギュラー店では買えません!!
アウトレットです!(そこは譲らない 絶対に)

アウトレット内のコールハーンでお店のお姉さんに説明を受けながら試着。
「うわぁあ 何やこれ!めっちゃ履きやすいわぁ。すっごいわぁ」
と大感激の旦那。
そりゃそやろ・・・・イイに決まってるやん。
しょうがない 買ってやりました。
勿論カードで(笑)

つかさ、私は今ンとこ無職なんだからさ支払いはあんたのお金やで?
わかっとるん?


旦那の靴だけ見て帰るのがどーもこーも腹立たしかった私。
バナリパ見るバナリパ!
となりまして、私は私で以下を購入。


目にも眩しいショッキングピンクのカーディガンとストレッチばっちりのスキニーデニム。
白TシャツはUネックと丸首の2枚。

アウトレットのバナリパってレギュラー店とラインナップが違います。
ホントはボーイフレンドデニムが欲しかったのですが、アウトレット店では展開してないんだとか。
ま、ええわ。
安かったし。

これも含めて5月のカードの支払いはよろしくねぇ~


ぽちっと応援下さると励みになります

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする