毎年恒例のチャリティーパーティーに先週の金曜日行ってきました。
これです(笑)

アントニオ古賀 と聞いても若い人たちは全く知らない。
先日「藤山直美に似てますよねぇー○○さんって」とチームのメンバーに言い
「フジヤマナオミ・・・?誰っすか?」 となったので
「藤山寛美の娘の藤山直美ですよ」 と言ったら益々「????」となったと(当たりまえか(笑))
それと同じ匂いがしますよね アントニオ古賀さんって(すみません(汗))
「古賀政男の弟子でぇ~」
「は??コガマサオ・・・??」みたいな(笑)
「美空ひばりの曲を書いた・・・・」
「秋元康っすか??」
「んーーーー秋元康は作詞家やし。てか、川の流れのように1曲しか書いとらんし」
益々ハマるという(笑)
話がズレました(笑)
今回は感動したんです!
なんとゲストがこの方!!

ハンドパワー放出中のMr.マリック様
客席にも降りてきて、近くのお客さんに向けてハンドパワーを見せ放題のマリック様。
私も目の前で見ましたが、なんで500円硬貨が手の平からコップに移るのか全くわかりませんでした。
パーティー終盤の恒例のじゃんけん大会では初めて私が勝ち進むという(笑)
自分でもびっくりしました。
そしてそして!
じゃんけん大会3回戦まで進んだご褒美で、またしてもの空気清浄機ゲット!(笑)
ウチの空気清浄機はこれで3台になったんですが、その内2台がこのパーティーで、後の1台は旦那がゴルフコンペでゲットしたもの。
空気清浄機と扇風機はお金を出して買ったことがないという(笑)
(扇風機はスギ薬局のポイントと旦那のゴルフの景品やお客さんに貰ったもの(笑))
じゃんけん大会も勝ち進んだし、マリックはすごかったし。
今年のチャリティーパーティーはなかなかの収穫でした。
これです(笑)

アントニオ古賀 と聞いても若い人たちは全く知らない。
先日「藤山直美に似てますよねぇー○○さんって」とチームのメンバーに言い
「フジヤマナオミ・・・?誰っすか?」 となったので
「藤山寛美の娘の藤山直美ですよ」 と言ったら益々「????」となったと(当たりまえか(笑))
それと同じ匂いがしますよね アントニオ古賀さんって(すみません(汗))
「古賀政男の弟子でぇ~」
「は??コガマサオ・・・??」みたいな(笑)
「美空ひばりの曲を書いた・・・・」
「秋元康っすか??」
「んーーーー秋元康は作詞家やし。てか、川の流れのように1曲しか書いとらんし」
益々ハマるという(笑)
話がズレました(笑)
今回は感動したんです!
なんとゲストがこの方!!

ハンドパワー放出中のMr.マリック様
客席にも降りてきて、近くのお客さんに向けてハンドパワーを見せ放題のマリック様。
私も目の前で見ましたが、なんで500円硬貨が手の平からコップに移るのか全くわかりませんでした。
パーティー終盤の恒例のじゃんけん大会では初めて私が勝ち進むという(笑)
自分でもびっくりしました。
そしてそして!
じゃんけん大会3回戦まで進んだご褒美で、またしてもの空気清浄機ゲット!(笑)
ウチの空気清浄機はこれで3台になったんですが、その内2台がこのパーティーで、後の1台は旦那がゴルフコンペでゲットしたもの。
空気清浄機と扇風機はお金を出して買ったことがないという(笑)
(扇風機はスギ薬局のポイントと旦那のゴルフの景品やお客さんに貰ったもの(笑))
じゃんけん大会も勝ち進んだし、マリックはすごかったし。
今年のチャリティーパーティーはなかなかの収穫でした。