Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

最近食べたもの

2020-05-15 10:29:22 | Diary
先週の木曜日、テレワークのお昼時旦那がお弁当を買って来てくれました。
(先日のお寿司に次ぐ差し入れです)

ローストビーフ丼

これ、ホカホカの作りたてでクオリティ最高でした。
旦那の会社の近くのレストランが(コロナ事情で)ランチ弁当を販売するようになり、前を通りかかるたびに興味があったんだとか。
そこそこ値段の張るお店らしいだけに味も美味しかったです。
500円はお値打ち!
コロナが終息すればこのお弁当も食べれなくなるなぁ。
そういう意味ではこの機会にいろんなお店のお弁当を食べてみたくなります。

今週は水、木と出勤しました。
水曜日は出勤してきてたチームのメンバ達と4人で焼肉ランチ!

栄住吉にこの春オープンした焼肉屋さんが昼はランチ営業してるんですが、そこのランチがボリューム満点とのこと。
味付けカルビランチと、塩コショウのロースステーキランチの2種類あり、ご飯は普通盛りと大盛りが選べます。
リーダーともう一人が「味付けカルビ」を選んだので私も同じにしようとすると・・・
「Mikiさん、ロースのほうがいいっすよ。きっと食べれないと思う」
と、リーダーのアドバイス。
アドバイス通りロースにしたんですが、出てきて意味がわかりました。
200グラムのロース肉。

昼間っからなかなかのボリュームです(汗)
リーダーたちが頼んだカルビの方は濃い味付けのカルビ肉がお皿にドドーンと山のように積み上げられていました(笑)
(画像撮らせてもらえばよかった(泣))

これを自分らで焼いて頂きます。


スープにサラダにご飯がついて700円。
女子には多めの白ごはん・・・・ご飯少なくしてくださいって言えばよかった(泣)

コロナの影響でウチラ一組しか客がおらずガラッガラ。
コロナ前は行列でなかなか入れないランチだそうです。

食べたあとは、リーダーの提案で「運動不足解消に散歩して帰ろう!」となり、ラシック周辺まで散歩。
久しぶりにあの辺りに行ったんですが、あんなに人の少ない大津通は初めてです。
普段、平日でも人が多すぎて真っすぐ歩けないほどなのに、4人並んで歩けるほどスッカスカでした。

緊急事態が解除された愛知県。
早く日常が戻ることを祈るばかりです。
(カラオケいきたーーーーーーい!!(泣))



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする