かねてより計画していた日光西ノ湖に注ぐ柳沢にある赤岩滝へ行くことにしました
資料によると高さ100m幅7mの赤岩滝
一度は見る価値がありますよネ
困ったことはクマが出没するとのこと(--;
まぁ~クマに会わないことを祈り、AM5;30出発

AM8:10発の朝一番のバスには余裕でAM7:10到着

西ノ湖入り口には自分一人だけ下車
と、云うことは・・・ ヤバイデスヨ!
ここまで来たのですから行くしかないです

あざみ橋を渡りしばらく歩くと、西ノ湖方面と柳沢林道の分岐点に
ここから右の柳沢林道へ入り赤岩滝を目指します


柳沢林道沿いにある山神神社
山神様に安全を祈ります(クマと会わないように)
いつ頃からあるんでしょうか?


軽い登りを樹木の中をクマよけの鈴を沢の音に負けないように鳴らしながらひたすら歩くこと約45分

人工的に積み上げた石と沢を確認して、柳沢林道の終点を確信
これから柳沢の対岸に渡ります
これからが、本番ですネ
資料によると高さ100m幅7mの赤岩滝
一度は見る価値がありますよネ
困ったことはクマが出没するとのこと(--;
まぁ~クマに会わないことを祈り、AM5;30出発

AM8:10発の朝一番のバスには余裕でAM7:10到着

西ノ湖入り口には自分一人だけ下車
と、云うことは・・・ ヤバイデスヨ!
ここまで来たのですから行くしかないです


あざみ橋を渡りしばらく歩くと、西ノ湖方面と柳沢林道の分岐点に
ここから右の柳沢林道へ入り赤岩滝を目指します


柳沢林道沿いにある山神神社
山神様に安全を祈ります(クマと会わないように)
いつ頃からあるんでしょうか?


軽い登りを樹木の中をクマよけの鈴を沢の音に負けないように鳴らしながらひたすら歩くこと約45分

人工的に積み上げた石と沢を確認して、柳沢林道の終点を確信
これから柳沢の対岸に渡ります
これからが、本番ですネ