今年もゆず胡椒を作る時期になりました。
さぁ~、気合いを入れて作りますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/163158aaa550a3b2b05504972927ca47.jpg)
5月に咲いた柚子の花です。
白い可憐な花ですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/c1f1587185fb311146510abba910cf8b.jpg)
収穫した柚子ととうがらしを水洗いをし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/fe48447174ef3ccfb24a8f262d06656f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/984cc9abf94ab6a45ac0d097310bb492.jpg)
ゆずは皮をおろし金で丁寧に削り
唐辛子は種を取る。
我が家は、黄色く熟した柚子と赤唐辛子も使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/48dcc77c380ee41bce2f9c8add38efb5.jpg)
すり鉢に刻んだ唐辛子と柚子の皮を入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/ce2f9dbd59e1e06d138eb20fdf2d8d97.jpg)
根気よくすりこぎ棒でスリます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/450a2655be99ce0d87eca192f852444e.jpg)
1週間ほど冷蔵庫で寝かしてから食べます。
この冬も鍋料理もおいしくいただけま~す。
さぁ~、気合いを入れて作りますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/163158aaa550a3b2b05504972927ca47.jpg)
5月に咲いた柚子の花です。
白い可憐な花ですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/c1f1587185fb311146510abba910cf8b.jpg)
収穫した柚子ととうがらしを水洗いをし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/fe48447174ef3ccfb24a8f262d06656f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/984cc9abf94ab6a45ac0d097310bb492.jpg)
ゆずは皮をおろし金で丁寧に削り
唐辛子は種を取る。
我が家は、黄色く熟した柚子と赤唐辛子も使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/48dcc77c380ee41bce2f9c8add38efb5.jpg)
すり鉢に刻んだ唐辛子と柚子の皮を入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/ce2f9dbd59e1e06d138eb20fdf2d8d97.jpg)
根気よくすりこぎ棒でスリます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/450a2655be99ce0d87eca192f852444e.jpg)
1週間ほど冷蔵庫で寝かしてから食べます。
この冬も鍋料理もおいしくいただけま~す。