休日の午後から足利市に所用ができ行くことになりました。
せっかく足利へいくのですから、以前から行って見たかった名草の巨石群へ
所用の前に行くことに

名草巨石群は厳島神社の奥にあります

歩くこと10分程度なのですが
登り坂きついです

厳島神社境内につきました
この日は湿度が高く10分程度歩くだけで

境内に入ると弁慶の割石
弁慶の怪力で真っ二つになったと言われる巨大な岩があります
伝説ですネ


巨大な岩の上に神社があり
ちょうと異次元の世界


石割楓
厳島神社の奥にも巨石群がありました
国の天然記念物に指定された巨石群は素晴らしいものがありました
せっかく足利へいくのですから、以前から行って見たかった名草の巨石群へ
所用の前に行くことに


名草巨石群は厳島神社の奥にあります

歩くこと10分程度なのですが
登り坂きついです

厳島神社境内につきました
この日は湿度が高く10分程度歩くだけで


境内に入ると弁慶の割石
弁慶の怪力で真っ二つになったと言われる巨大な岩があります
伝説ですネ


巨大な岩の上に神社があり
ちょうと異次元の世界


石割楓
厳島神社の奥にも巨石群がありました
国の天然記念物に指定された巨石群は素晴らしいものがありました