mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

竹田城址散策

2021年12月08日 14時30分36秒 | 

354mの山頂に造られた竹田城

 石垣の壮大さを見に行きます

バス乗降場から紅葉がきれいな山道を

 山頂目指し歩く事20分

落ちない岩

 合格祈願で訪れる人が多いとか

ようやく石垣が見えて来ました

 雲海の竹田城址は見えませんでしたが

天気でヨカッタ~登る大変

大手門に着きました

北千畳から三の丸二の丸連なる野面積みの石垣

珍しい立岩の算木積

映画「あはたへ」のロケ地

 高倉健さんが座ったベンチが今も三

三の丸から天守へ

 山頂に南北約400mの規模の城(すごすぎる)

二の丸から

天守台より

 南二の丸、南千畳

竹田城址の石垣で一番大きな岩

南二の丸からの石垣

山深い山頂に築かれた竹田城

 播磨と丹波さらに山陰へ続く要所

重要な場所だったんですネ

二時間に及ぶ観光

 「日本のマチュピチュ」と呼ばれている竹田城址

山頂に連なる野面積みの壮大な石垣群

 人気のスポットになる訳です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立雲狭 | トップ | 姫路城と忠臣蔵ゆかりの城を散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事