goo blog サービス終了のお知らせ 

mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

対馬観光最終日

2023年11月17日 12時24分33秒 | 旅行

旅行最終日は徒歩観光

 午後のジェットフォイルで博多に戻ります

体調は、ナントとか落ち着きましたが食欲はありません

 朝食は、塩分補給でお味噌汁を飲んだだけ

9:00 万松院へ

旧金石城の石垣

 この上に対馬博物館があります

1990年に復元された大手門櫓

標識、説明書きにはハングル文字が必ず書いてある

 それだけ、国境の島 対馬ならの事

旧金石城庭園

搦手門跡

万松院山門

山門脇を抜けて宗氏の墓所へ

普段なら、何でもない石段がとてもキツイ

 墓所って、だいたい小高い丘の上にあるんですよネ

樹齢1000年の大杉

 この奥に宗家の墓所がある

宗氏が一番繁栄した頃の、20代、21代の墓所

 他の墓所の石碑に比べて別格の大きさ

他の墓所を一回りし本堂へ

本堂にて、住職より歴史等の説明を受ける

この寺院には、徳川歴代将軍の御位牌が置かれてます

三具足

 朝鮮国王より寄贈されたもの

以前は、いくつものの三具足があったようですが

 戦争で軍に没収されたよう

諌鼔(かんこ)

 君主に対し諌鼔しようとする時打ち鳴らすつづみ

巌原界隈を散策し集合場所のホテルへ戻り

 帰路の準備です

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 対馬観光~旅行中の食べ物に... | トップ | 対馬観光~おまけの博多観光~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事