11月4日、5日と1泊の旅に出かけた。
ひっさしぶり~♪
今回出かけたのは
ベルギーのルクセンブルグ州。
ベルギー南部、フランスとの国境に近い町。
7時半に出発。
第一目的地 Torgny

霧で景色が良く見えないけど、
とにかく田舎。家が黄土色だったのが印象に残った。
なんでだろって。
旅はいつもと~ちゃんが計画を立てる。
私は、おまかせ~
しかし、おまかせだと、こうなる。

10時に着き、まず行ったのが、小さな小さなワイン醸造所。
要予約か?と思いきや、
「1時間後来るにグループの人? ちがうの、まぁ、いいや、寄ってって」って感じで試飲を。ベルギーのワインね…まだまだ荒削り???(最近、ようやくワインの味がわかってきた私が言うか~ハハハ)
でも、試飲させてもらったら、買うしかないよね。
3本買いました。

村の教会です。
やっぱり黄土色でした。
地図を見ると
フランス内にベルギーの飛び地と思われる村(Othe)がある。
さっそく、確かめに出発。
お出迎え、ありがとう。それとも、村に入る不審者のチェックかな?

さらに近づいても、

動かず。
村というより集落かな。
とにかく、道路が続いているので行ってみると、「ワンワン!誰、何モン!見たことないゾ。顔もへん!!!」と車の前に犬が出てきてと~せんぼ!

このワンコはと~せんぼ君の友達。
この子は、のん気で、とってもフレンドリィ~。と~せんぼ君が、ほえやまないし、どうしたもんかと車から降りたら、すぐに寄ってきた。そして…ズボンに足跡をしっかりつけてくれたワ~ン。あまりのうるささに、さすがに飼い主さんが出てきた。そうそう、2匹ともリードなしのフリー状態。しかし、おばさんが出てきたら、ますますと~せんぼ君ははりきってほえまくる。アハハ~
でも、おばさんに「ここはベルギーですか?」なんてことも聞けたし、なんか、ちょっとした出会いができてよかったな。
きっと、あのおばさんの家では、夕食時に「今日、へんな東洋人がきてね、ここはベルギーかって聞いていったわ。ワンワンほえられても平気だったし。何しにきたんかいね~」なんて酒の肴になってるだろ~ねと、と~ちゃんと話した。
そうそう、Otheはフランスでした~
帰りもあの牛君はおんなじ場所にいた。
やっぱ門番か。ごくろうさん♪
さて、次なる目的地Orvalへ。

途中の景色

お天気が残念だったけど。
今回はず~っとこんな道をドライブ。
ひっさしぶり~♪
今回出かけたのは
ベルギーのルクセンブルグ州。
ベルギー南部、フランスとの国境に近い町。
7時半に出発。
第一目的地 Torgny

霧で景色が良く見えないけど、
とにかく田舎。家が黄土色だったのが印象に残った。
なんでだろって。
旅はいつもと~ちゃんが計画を立てる。
私は、おまかせ~
しかし、おまかせだと、こうなる。

10時に着き、まず行ったのが、小さな小さなワイン醸造所。
要予約か?と思いきや、
「1時間後来るにグループの人? ちがうの、まぁ、いいや、寄ってって」って感じで試飲を。ベルギーのワインね…まだまだ荒削り???(最近、ようやくワインの味がわかってきた私が言うか~ハハハ)
でも、試飲させてもらったら、買うしかないよね。
3本買いました。

村の教会です。
やっぱり黄土色でした。
地図を見ると
フランス内にベルギーの飛び地と思われる村(Othe)がある。
さっそく、確かめに出発。
お出迎え、ありがとう。それとも、村に入る不審者のチェックかな?

さらに近づいても、

動かず。
村というより集落かな。
とにかく、道路が続いているので行ってみると、「ワンワン!誰、何モン!見たことないゾ。顔もへん!!!」と車の前に犬が出てきてと~せんぼ!

このワンコはと~せんぼ君の友達。
この子は、のん気で、とってもフレンドリィ~。と~せんぼ君が、ほえやまないし、どうしたもんかと車から降りたら、すぐに寄ってきた。そして…ズボンに足跡をしっかりつけてくれたワ~ン。あまりのうるささに、さすがに飼い主さんが出てきた。そうそう、2匹ともリードなしのフリー状態。しかし、おばさんが出てきたら、ますますと~せんぼ君ははりきってほえまくる。アハハ~
でも、おばさんに「ここはベルギーですか?」なんてことも聞けたし、なんか、ちょっとした出会いができてよかったな。
きっと、あのおばさんの家では、夕食時に「今日、へんな東洋人がきてね、ここはベルギーかって聞いていったわ。ワンワンほえられても平気だったし。何しにきたんかいね~」なんて酒の肴になってるだろ~ねと、と~ちゃんと話した。
そうそう、Otheはフランスでした~
帰りもあの牛君はおんなじ場所にいた。
やっぱ門番か。ごくろうさん♪
さて、次なる目的地Orvalへ。

途中の景色

お天気が残念だったけど。
今回はず~っとこんな道をドライブ。