書き終わらないのに、もう2週間。
記憶が…
え~翌朝ホテル出発。本日の予定は「帰る」だけ。
見送ってくれたのはこのワンコ。
ホテルの人のワンコかな?

人懐っこいワンコでした♪
すごい霧でした。
と~ちゃん、運転大変そ。
途中もみの木の植林地があった。
ちっちゃくて、かわいいミニサイズからでっかいのまで。
でっかいもみの木にはラベルが付いてた。きっと、今年出荷予定の木でしょうね。
さすがにと~ちゃんに車を止めてもらうのは…あきらめました。
この霧、集中力をとぎらせては悪いわ。
さて、休憩で立ち寄ったディナンの町。
ディナンといえばサクソフォン♪

サクソフォンの発明者アドルフ・サックス(1814~94)が生まれ育った町だ。
サクソフォンとは「サックスの音」という意味。
今回は休憩で立ち寄っただけなので、
この町の素晴らしさはまた機会があれば…
さて、特にあてもなく、せっかくだからとフランスに寄り道しようということになった。途中(実は、迷子~)で見つけたパンの自動販売機。

周りはというと…

遠くに黄色く見えるのは菜の花畑。まだ咲いてるのね~
(ちなみにと~ちゃんは必死で地図を確認中)
そして、たどり着いたのがフランスのGivet

ここも川沿いの城砦の町。


ぼ~っと歩いてたら川に落っこちそう…

ここでは、ワンコの写真とれなかったけど、こんなものがありました。
ワンコのウ○チ用袋。
さて、帰りにもこんな景色を眺めながら…

あ~楽しかった。
まだまだベルギー国内でたっぷり楽しめるね。
2人のんびりとした時間をすごせるね♪
と~ちゃん、ありがとう♪
次はどこに連れて行ってくれるのかな
記憶が…
え~翌朝ホテル出発。本日の予定は「帰る」だけ。
見送ってくれたのはこのワンコ。
ホテルの人のワンコかな?

人懐っこいワンコでした♪
すごい霧でした。
と~ちゃん、運転大変そ。
途中もみの木の植林地があった。
ちっちゃくて、かわいいミニサイズからでっかいのまで。
でっかいもみの木にはラベルが付いてた。きっと、今年出荷予定の木でしょうね。
さすがにと~ちゃんに車を止めてもらうのは…あきらめました。
この霧、集中力をとぎらせては悪いわ。
さて、休憩で立ち寄ったディナンの町。
ディナンといえばサクソフォン♪

サクソフォンの発明者アドルフ・サックス(1814~94)が生まれ育った町だ。
サクソフォンとは「サックスの音」という意味。
今回は休憩で立ち寄っただけなので、
この町の素晴らしさはまた機会があれば…
さて、特にあてもなく、せっかくだからとフランスに寄り道しようということになった。途中(実は、迷子~)で見つけたパンの自動販売機。

周りはというと…

遠くに黄色く見えるのは菜の花畑。まだ咲いてるのね~
(ちなみにと~ちゃんは必死で地図を確認中)
そして、たどり着いたのがフランスのGivet

ここも川沿いの城砦の町。


ぼ~っと歩いてたら川に落っこちそう…

ここでは、ワンコの写真とれなかったけど、こんなものがありました。
ワンコのウ○チ用袋。
さて、帰りにもこんな景色を眺めながら…

あ~楽しかった。
まだまだベルギー国内でたっぷり楽しめるね。
2人のんびりとした時間をすごせるね♪
と~ちゃん、ありがとう♪
次はどこに連れて行ってくれるのかな
