`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

28日 日曜日 マルシェの帰りに

2024年07月30日 | ラン
寄り道




フルーツビール
Liefmans fruitesse

どんなフルーツ?
「赤いフルーツ」
混ざってる?
「oui」

カフェのお兄ちゃんも詳しくは知らなさそうね。

結局何か分からないまま、飲んでみたら、
甘くてジュースみたい。
美味しかった

日本語のサイトによると、
『リーフマンスは、
チェリーをベースに18ヶ月間熟成させた後、ストロベリー、 ラズベリー、チェリー、ブルーベリー、エルダーベリーのフレッシュジュースをブレンドして造られた、フルーツビール』だそうです。




ランちゃん、暑いのになぜそこにいる。
影に入ればいいのに・・・

と、一応ランに気遣う風をみせといて、
2杯目




ピーチビール、これまたジュースみたいで、美味しかった。

飲みすぎ注意ね



そろそろ、帰りませんかぁ~の顔ね、ランちゃん

お付き合いありがとね。

帰り道、とぼとぼ歩きのランだったので、またトラムに乗ることにしました。
今度は一駅だけど。







トラム乗車にも、すっかり慣れたランです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日 日曜日はマルシェへ

2024年07月30日 | ラン
とってもいいお天気

さて、こんな日には・・・

何しよう?

あれこれ思いつくんだけど、まぁ、いつものようにマルシェに行くか。

そうだ、ランと一緒に行こう

歩いてね


いました、お花屋さんの看板わんこ君、



いつもお客さんに🥎遊びをせがんでいます。





今日は相手できないよ、ごめんね~

ランはというと、見て見ぬふり








やっとカメラ目線







さて、帰りますか、もちろん徒歩でね。

虎徹やランとの散歩のおかげで、適当に歩いても、迷子になることはなくなりました。
方向音痴のこの私が
首都であり、EU本部もある都市ではあるけど、小さな都会ってとこかな。
知らない通りを歩くと、何語だろ?と思う言葉も聞こえてきて、違った雰囲気を感じます。

こんな壁画もありました。







しばらく歩いて、やっと見覚えのある通りにでました。
適当に歩いたけど、方向はあってたみたい
ただ、思っていた所ではなかった


トラム乗り場で、ランちゃん給水&おやつ休憩。
そして待ち時間2分ほどだったので、2駅だけどトラムに乗りました。




到着、終点です。





今日歩いたコースをもう一度歩けって言われても、無理で~す

ここで降りたのは、ちょっと寄り道したかったから・・・続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする