”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

090731 坪単価の質問のよくあるケース!?・・・その1

2009年07月31日 11時32分09秒 | 出来事
『 ほんとうに 打つ手はないのか 』
どうしても壁を突破できなければ、一からやり直す。
これまで打った手の中に芽を出しそうなものはないか、
見落とした策はないか。落ち着いて、何度でも見直し、
徹底的に可能性を探る。まだ手はある。きっとある。

壁・・・一からやり直す・・・
見直し・・・
徹底的に・・・
可能性を探る・・・

『 ほんとうに 打つ手はないのか 』

まだ手はある。きっとある。・・・・この精神ですね。

よく聞く話・・・
夢は必ず叶う・・・あきらめさえしなければ・・・って
そんなこと言ったって・・・
それで逃げた瞬間・・・本当に逃げていくんですね。・・・夢が・・

『 ほんとうに 打つ手はないのか 』・・・
どこまで徹底的に突っ込んでいけるのか??
決してあきらめない・・・不屈の精神ですね。・・・

・・・と言葉に書くには簡単ですが・・・
現実の世界でこの実行力・・・実践力・・・どこまで持続?発揮できるのか??
この部分に関しては・・・
あきらめの悪い?(笑)・・・性格もありなのかなって思います。

あきらめません・・・って、まずは宣言!?(笑)

“いえづくり”にも・・・この不屈の精神で・・頑張りますね・・・

さて・・・
坪単価の話・・・
会話の中で・・・
私に質問がある場合でよくある会話・・
『おたくさんの所ではどの位で?できますか?』って
『そうですねぇ・・例えば50万位・・』とかって数字を言うと…
『えぇ!!・・そんなに高いんですか??』ってお答を・・・
『広告で・・25.8万とか30万代で皆さんやっていますよねぇ・・』って

さて・・・
こんなケース・・・次の会話は・・・

すみません・・・・・
続きは明日…

ちょっと、いってきま~すε=┏( ・_・)┛

二つの行き先を用意しました。投票にもなります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へにほんブログ村
一級建築士のランキングへ行けます。

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
住まいのブログ自体のページへ行けます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする