『 山の中に入り込むと、
山は見えず 』
仕事にのめりこむほど、近視眼になる。あえて
そこから離れた場所に立つ。それが趣味、娯楽であり、
心境を拓いてくれる鍵となる。
このブログは、仕事の範疇がストライクゾーンのど真ん中(笑)
ただ・・
自身の“いえづくり”という範疇もあるので・・・
立場の違いという部分がこのブログの中に登場してきます。
その1 発注者=家創り(“いえづくり”の施主)
その2 設計者=家作り(“いえづくり”の設計)
その3 施工者=家造り(“いえづくり”の施工)
この3つがうまぁ~く融合して??連携して??“いえづくり”に臨む・・・
“いえづくり”のつくり手がそれぞれの立場でうまぁ~く絡み合う!?(笑)
それが一番なのかなって思います。
また、そういうつもりでこのブログを始めたのが正直な気持ちです。
なので仕事は仕事なんですが・・・
同じ“いえづくり”にも立場によっていろいろな気持ちや思いが変わる!?(笑)
同じことを焦点に話をしていても同じ人間でありながらその立場によってスタンスが変わる??
夢みたいなことを論じてみたり…
妙に現実的になったり…
時には、素人的なスタンス・・・関わりでモノを言う(笑)
もしかしたら?
この素人的なスタンスと発想でモノを言うのが大切なのかもしれません(@_@)
それを生業としている自身がどう解決するのか?
どうその意見や思いを取り込んでいったり・・・
なだめたり、すかしたり・・・
その部分も“いえづくり”の中の試行錯誤の1Pとしてお伝えできれば◎(笑)
素人的な発言!?・・・仕事じゃあ無いじゃんって(苦笑)
すみません・・・・・
いまさらブログの原点の話に戻ってしまって(苦笑)
にもかかわらず・・迷宮!?
えーと、昨日配筋検査がありました。
検査機関は、JIO(株式会社日本住宅保証検査機構)・・・・
えーと、これは・・・
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律に基づく住宅建設瑕疵担保責任保険
締結に向けての保証機関による検査という位置づけで…
入る予定は・・
JIOのわが家の保険
いわゆる、”住宅瑕疵担保責任保険”の窓口がJIOということに
その配筋検査・・・
無事終わりました。
問題なし!(*^_^*)
これで後はコンクリート打設を待つばかり・・・です。
コンクリート打設は、天気の回復を待って30日に行います。
いよいよ基礎コンクリートの打設・・・
この鉄筋・・・
立ち上がりの基礎配筋以外は、コンクリートの中に埋まってしまうんです。
最終的には、この鉄筋は全てコンクリートで見えなくなります。
鉄筋コンクリート・・・
目に見えるコンクリートが圧縮力の負担を(建物を支える圧縮荷重に対応)
目に見えない鉄筋が、引っ張り力の応力を負担!
二人が力を合わせて建物の・・・基礎の強度を担っています。
地震や荷重にもしっかり対応して・・・
安心・安全・・・“いえづくり”の家そのものをしっかり支えてくれるんです。(*^_^*)
コンクリートの強度の話は、また後日・・・
鉄筋とコンクリート・・・
まさに“いえづくり”の最強のパートナーですね。(笑)
また、今日も画像撮りに行ってきますね。
違った…(笑)
現場、監理に行ってきます。(*^_^*)
ポチっって最後に白いボタンを押して戴けると嬉しいです。(*^_^*)
山は見えず 』
仕事にのめりこむほど、近視眼になる。あえて
そこから離れた場所に立つ。それが趣味、娯楽であり、
心境を拓いてくれる鍵となる。
このブログは、仕事の範疇がストライクゾーンのど真ん中(笑)
ただ・・
自身の“いえづくり”という範疇もあるので・・・
立場の違いという部分がこのブログの中に登場してきます。
その1 発注者=家創り(“いえづくり”の施主)
その2 設計者=家作り(“いえづくり”の設計)
その3 施工者=家造り(“いえづくり”の施工)
この3つがうまぁ~く融合して??連携して??“いえづくり”に臨む・・・
“いえづくり”のつくり手がそれぞれの立場でうまぁ~く絡み合う!?(笑)
それが一番なのかなって思います。
また、そういうつもりでこのブログを始めたのが正直な気持ちです。
なので仕事は仕事なんですが・・・
同じ“いえづくり”にも立場によっていろいろな気持ちや思いが変わる!?(笑)
同じことを焦点に話をしていても同じ人間でありながらその立場によってスタンスが変わる??
夢みたいなことを論じてみたり…
妙に現実的になったり…
時には、素人的なスタンス・・・関わりでモノを言う(笑)
もしかしたら?
この素人的なスタンスと発想でモノを言うのが大切なのかもしれません(@_@)
それを生業としている自身がどう解決するのか?
どうその意見や思いを取り込んでいったり・・・
なだめたり、すかしたり・・・
その部分も“いえづくり”の中の試行錯誤の1Pとしてお伝えできれば◎(笑)
素人的な発言!?・・・仕事じゃあ無いじゃんって(苦笑)
すみません・・・・・
いまさらブログの原点の話に戻ってしまって(苦笑)
にもかかわらず・・迷宮!?
えーと、昨日配筋検査がありました。
検査機関は、JIO(株式会社日本住宅保証検査機構)・・・・
えーと、これは・・・
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律に基づく住宅建設瑕疵担保責任保険
締結に向けての保証機関による検査という位置づけで…
入る予定は・・
JIOのわが家の保険
いわゆる、”住宅瑕疵担保責任保険”の窓口がJIOということに
その配筋検査・・・
無事終わりました。
問題なし!(*^_^*)
これで後はコンクリート打設を待つばかり・・・です。
コンクリート打設は、天気の回復を待って30日に行います。
いよいよ基礎コンクリートの打設・・・
この鉄筋・・・
立ち上がりの基礎配筋以外は、コンクリートの中に埋まってしまうんです。
最終的には、この鉄筋は全てコンクリートで見えなくなります。
鉄筋コンクリート・・・
目に見えるコンクリートが圧縮力の負担を(建物を支える圧縮荷重に対応)
目に見えない鉄筋が、引っ張り力の応力を負担!
二人が力を合わせて建物の・・・基礎の強度を担っています。
地震や荷重にもしっかり対応して・・・
安心・安全・・・“いえづくり”の家そのものをしっかり支えてくれるんです。(*^_^*)
コンクリートの強度の話は、また後日・・・
鉄筋とコンクリート・・・
まさに“いえづくり”の最強のパートナーですね。(笑)
また、今日も画像撮りに行ってきますね。
違った…(笑)
現場、監理に行ってきます。(*^_^*)
ポチっって最後に白いボタンを押して戴けると嬉しいです。(*^_^*)