にぎやかな鳥の鳴き声がしていました。
鳥の事はよく解らないので、近くの家のご主人に尋ねてみました・・。
「ああ、中国からか来た鳥ですよ」と。
「アトリですか?」と、私。
「ああ、そんな名前でしたかね~」との事。
そういえば、ずいぶん前にアトリとノスリについての講座を受けた事がありました!
アトリとは観賞用に中国から入って来た鳥だそうですが、
今のペットと同じく、飼えなくなって放され、繁殖し、困った状況とのお話だったかと・・・・。
このアトリは他の鳥の鳴きまねが上手くて、たとえば鶯などの声で鳴くと、
本物の鶯がどんどん追いやられる結果となるらしいのです。
鶯の声だと思って聴いていたら、アトリが鳴いているのだったり・・・、
なんて事もあるのかも知れませんね。
(昔の話の記憶で、違っている点はお許しください)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/a12ed7fd4594691eea641da45518b6ab.jpg)
顔を洗っている猫チャンの可愛いしぐさを撮ろうと
カメラを向けたとたんに顔洗いを止めて、そっぽを向かれてしまいました~。
鳥の事はよく解らないので、近くの家のご主人に尋ねてみました・・。
「ああ、中国からか来た鳥ですよ」と。
「アトリですか?」と、私。
「ああ、そんな名前でしたかね~」との事。
そういえば、ずいぶん前にアトリとノスリについての講座を受けた事がありました!
アトリとは観賞用に中国から入って来た鳥だそうですが、
今のペットと同じく、飼えなくなって放され、繁殖し、困った状況とのお話だったかと・・・・。
このアトリは他の鳥の鳴きまねが上手くて、たとえば鶯などの声で鳴くと、
本物の鶯がどんどん追いやられる結果となるらしいのです。
鶯の声だと思って聴いていたら、アトリが鳴いているのだったり・・・、
なんて事もあるのかも知れませんね。
(昔の話の記憶で、違っている点はお許しください)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/a12ed7fd4594691eea641da45518b6ab.jpg)
顔を洗っている猫チャンの可愛いしぐさを撮ろうと
カメラを向けたとたんに顔洗いを止めて、そっぽを向かれてしまいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/908c82ab1d63e545ecd54bc7ca075103.jpg)